今日は、七草粥を食べる日~

ということで、スーパーで七草パックを購入。
何の草が入っているのかというと・・・

・芹(せり)
・薺(なずな)
・御形(ごぎょう)
・繁縷(はこべら)
・仏の座(ほとけのざ)
・菘(すずな)
・蘿蔔(すずしろ)

なるほど、なるほど。

すずな→カブ
すずしろ→大根

というのは見ただけで分かるんだけど・・・
その他の草たちは、どれが何の草なのかさっぱり分からない・・・

どれがせり?どれがなずな?ほとけのざはどれ?!

・・・・・・・・・・・・・・・・

いくら考えても分からないので
気にせず作りました~

炊飯器で・・・

CIDER NOTE(仮)-D1000615.jpg


ブログの写真の撮り方がまだ慣れなくて
イマイチですが・・・

これ食べたら一年病気しない!らしいので
これで一安心♪