近頃すっかり涼しくなりました
朝方にいたっては寒いくらい
そのせいか朝は手首から手の甲にかけて冷たくなって指の動きも悪くなります。
※SBMAでは寒さで手がかじかむ(寒冷麻痺)という症状があります。
通勤は主に自転車ですが、今日から手袋を着用しました。
まだ指がかじかむほどでもないのですが、手・手首が冷えるんで早めの予防です
僕は上記以外に涼しく(寒く)なってくると現れる症状として
「右目から涙が溢れる」ってのがあります。
「導涙性流涙」っていうらしいです。
導涙性流涙の原因は「涙道閉塞」「結膜弛緩症」「顔面神経麻痺」「眼瞼外反」など。
涙道閉塞でないことは眼科で確認済み。
おそらく右目周囲のうまく動かない筋肉や麻痺のせいで涙が鼻に流れていかずに溢れていると推測します。
冬本番を迎えるにあたって、そんなこんなの症状に
どう対応しようか・・・
どう対策しようか・・・
と、
考えれば考えるほど面倒くさくなります