ここんとこ調子が上がらず・・と言うか体に力が入りにくい感じで「今日こそはノンストップで5km走るぞ!」と走し始めるも、3kmもすれば足が止まっていたんですが、今日は久々に5kmをノンストップで走れました

しかもコースに坂道を取り入れて。ペースは9分24秒/km。
速さだけを目指すなら、早歩きの方が速いし疲れないし距離も稼げるんですがね。
走ることで早歩きより心肺と体幹に刺激を与えられるのがいいですね。
特に心肺を使えるところがいい。
休日は山登りに行きたいけど、体力(筋力)が落ちてるを自覚してるから山を登る自信がないんよね〜。この時期は寒いから怪我して動けなくなったらエライことになってしまうし。
でも今日、走れたことでちょっと自信回復
ついつい昔の体と比較して、悔しい思いで体を動かすことが多かったけど、いまの体をちゃんと受け入れないとね。
分かっちゃいるけど・・・このへんの気持ちのコントロールが目下のところ目標ですね