ハロウィン終わった〜
と思ったら街はもう
クリスマスですね!

いたるところにツリーが

ちょっぴり不気味で
愉快な雰囲気から
暖かくて華やかな雰囲気に、、

先日、今年初の早めな
忘年会に出席しました

一年本当にあっという間〜

写真はその忘年会で行った
比較的最近(?)地元に
できたイタリアンのお店

暖炉とツリーの感じがいい

そして、何食べても
おいしい

またゆっくり行きたいな〜

寒いからみんな
風邪ひかないように
温かくして過ごしてネ!

バーバイ



昨日はヒロタサトミさんの
個展「サラは夢の中」からの
デザイナーズジュエリー
展示販売会
「ニュージュエリー」
からの「FI2K4N2Y展」
からの大学という
なかなかのハシゴ
かましまちた

人形、ジュエリー 、彫金、
大学、、濃い一日だ、、

たくさん素敵なものを見て
目が幸せでした

残念ながら手元に
写真がないので
昨日のお昼ご飯

タイカレーぽくて
それでいて
超絶クリーミーで
おいしかたー

ぺろっとたいらげちゃう

雑穀米よき

ティラミスは大人の味
ひたひたコーヒー
ほろ苦し






お知らせしていなかった
のですが、お彫刻の先生が
「ナニコレ珍百景」さんに
出演されました!

先生の盛大なボケの
数々がまあまあスルー
されていましたが(笑)
お彫刻の魅力が皆様に
十分伝わったのでは
ないでしょうか

来年のNY個展に向けて
かわいい作品、
あやしい作品、、、

全体的にいつもより
少し大きめの作品が
ずらっと並んで
おりました

色合いといい、
モチーフといい、

いいなぁ〜

実物見たいなぁ〜

何度も撮影した箇所や
個人的に映してほしい
箇所がカットされ、
逆にそこぉ?!という
ところがフィーチャー
されてしまうのはTV
あるあるなので、先生
ガックリしないで
くださいまし(笑)

先生の本が発売中なので
良かったらチェックしてね

https://www.amazon.co.jp/dp/4309287158/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_eYncCb6CHV65C

レビュー書いたつもりで
いたけど書いていなかった
っぽいからまた後日
ゆっくり書きます!

んじゃ

#シドロモドロ工作所
#シドロモドロお彫刻教室
#田島享央己 先生





足の先っちょが
冷たすぎて痛い2号です
こんばんは

みんなは寒さ大丈夫ですか?

今回の記事も前回同様
9月半ば頃の
お話なのですが、
高橋邑木さんの個展、
"高橋邑木展
~小さな神さま~"
を観てきました

キューピーちゃんと
神様のコラボレーション!!

インドの神様、七福神、
マリア様などなど、、、

装飾や彩色の細やかさ、
モチーフ・金ピカの
神々しさ、
キューピーちゃんの
放つまあるくて愛くるしい
雰囲気、そして陶器の
緊張感、、、

すべてが見事に
融合していて
とっても素敵でした

一つ一つはプリティだけど
ずらっと並ぶと
見応え・迫力があって
さすが神様、圧倒されます

良かったー

高橋さんの作品、
これからも楽しみです!

ちなみに、父は烏天狗さん
わたしは二本の角が
ニョッキリ生えた
悪魔ちゃんがお気に入り






すっかりこちらに
載せるのが遅くなって
しまいましたが
9月半ば頃、新宿
高島屋さんにて迫力満点の
お彫刻を見てまいりました

"下山 直紀 展 NAOKI 
SHIMOYAMA EXHIBITION -
A STUDY IN INSTINCT-" 

ときに凛々しく、
ときに愛嬌たっぷりな
ワンちゃんたち

シワの感じから
毛並みから骨格から、、

隆々とした感じ、
つるすべザラザラな質感、
とっても引き込まれます

生き生きしておりました

瞳から感情が伝わる、、

群馬県前橋市出身の
作家さんということで
勝手に親近感

これからの作品も
楽しみです

私もお彫刻がんばろーっと

P.S. 夏に完成予定だった
わたしの作品は着色に
かなり手こずりまして
予想以上に時間がかかり
ましたがいよいよ完成
しそうです

次の教室でたぶん完成


群馬の新名物 すっきりこみ

すき焼き×おっきりこみ=

すっきりこみ!!

というわけで、

桐生のうどん屋さん、
蕎麦屋さんで
現在すっきりこみなる
新たな名物が登場
しております

お店によって、
野菜たっぷり、
きのこたっぷり、
ブルゴーニュ風など
それぞれ特徴があるのも
面白いです

わたしがよく伺う
磯切りそばまつもと さんでも
いただくことができます
(まつもとさんでは
ブルゴーニュ風という
和洋の食材で牛肉の
赤ワイン仕立てにしたもの
が食べられるよ)

スタンプラリーも
開催されているので
12/27までにお店をまわって
応募はがきにスタンプを
2個集めていただくと
抽選でプレゼントが
当たります

1等は群馬県内温泉旅館
宿泊券 30,000円分!!

他にも、
群馬県カタログギフトや
ぐんまちゃんぬいぐるみ
が当たるチャンス

応募締め切りは1/10
※当日消印有効
だそうなので、ぜひ
寒い冬はすっきりこみで
乗り切ってね!



この間大学行く前に
一人で回転寿司に
行ったですし♪

初一人寿司〜( ◠‿◠ )
しゅししゅし〜

マグロ、いくら、
金目鯛、炙りえんがわ

か〜ら〜の

フォアグラ 笑

フォアグラ高い〜(´;ω;`)

他の四つの合計金額と
一皿が同じ金額〜

でも本格的で超美味でちた!

、、、話は変わるけど
秋通り越して急に冬の
寒さだからみんな
体に気をつけて暖かくして
過ごしてネ


11月にリニューアルした
「入院一時金保険」を
紹介する太陽生命さんの
新しいテレビCMの
放映が始まりました

テレビをご覧の際には
ぜひ探して
みてちょ( ◜ᴗ◝) (◜ᴗ◝ )

進化を続けるのは

た・い・よ・う・せ・い・め・い

#太陽生命 #テレビCM
#保険 #入院一時金
#江田友莉亜 ちゃん
#ストロングマシン2号

こちらからも見られます
https://www.taiyo-seimei.co.jp/summary/cm-library.html



今日はハロウィンですね♪

、、、といいつつ、
普段と何ら変わらぬ生活を
送っている2号ちゃんです

みんなもそうだよね?!

(仲間だと信じているヨ 笑)

代わりといっては
なんですが、Twitterさんで
週末トレンドになっていた
"地味ハロウィン"を
見ていました

"地味ハロウィン"とは
一般的な派手な仮装では
なく、あえて地味でリアルを
コンセプトにした仮装

"早朝、寝ぼけたまま
夜行バスを降りた人"

"明日絶対に会社を
休めない、ドラッグストア
で買い物中のサラリーマン"

などなど

よくある広告の真似から
日常・目にしたことある
シーンを切り取ったものまで
すごくクリエイティブで
面白い!

たっくさんあるから
皆さんも良かったら
検索してみて

そうそう、検索ついでで
いうと、海外の
お宅のハロウィンの
ライトアップが凄い

一般家庭で、夢の国ばりの
プロジェクションマッピング!

近隣の方のご理解
すごいなぁ、電気代高そ〜
とか色々気になって
しまうけどとにかく凄い

YouTubeさんにたくさん
あって大変楽しませて
いただきました

そして、改めて
"ナイトメアー・ビフォアー・
クリスマス"という
作品の偉大さに気づく

曲もビジュアルも
圧倒的な才能を
感じますね

ということで、
最近2号ちゃんが
感動したハロウィン
お菓子を載せちゃいます

母に買ってもらった
マカロンクッキー

見た目の可愛さは
言わずもがな
味が最高においしい!

さくさく!あまい!
秋の味覚!(栗とか芋とか)

どハマりしちゃいました

しかしついに食べ終わって
しまい、悲しんでいたら
まさか親戚の叔母さんが
プレゼントしてくれましたー

見た目がわたし好みだと
思ってたまたま
買ってくれたみたい
ですが、まさに私が今
欲しかったもので感動

やったー\(^o^)/

さすが姉妹!
私の好みをよくご存知で!

みんなにもおすすめダヨ

勿体無いから
ちょっとずつ食べよ〜っと

P.S. ご心配おかけしました
温かいコメント
ありがとうです



実はですねー、

ものすんごく恥ずかしい
話なんですけど、

修論執筆の為パソコンと
にらめっこの生活を
送っていたのですが

体動かしたくなって
道場で運動したんです

走ったり、踊ったり、
空手やってみたり、、

まあここまでは
良かったのですが

途中でバランスボードを
やったんですよ

いつもは激しい運動を
する前にやるので慎重に
やるのですが、まあ
長年やっていることも
あり、また激しい運動の
最中興奮していたことも
あってか、

かなりの角度があったのに
体重をおもっきしかけまして

つるん

すってん

どすーん!!!

なりました 笑

たぶん自分史上
最大の転倒だった
気がします 笑

まさかバランスボードで
転倒するなんて夢にも
思わんかった、、、

自分の肩で自分の顎を
思い切りクラッシュして
"これは非常に
まずいのでは??"と
思ったものの、
しばらく痛みに耐えて
うずくまっていたら
徐々に改善されたので
"あ、大丈夫っぽい"
と思って通常運転

(母はあまりの物音に
何事かとすごい
びっくりしていた 笑)

しかし、次の日
次の次の日と
時間を追うごとに
痛みが増します

頷くと痛い、
振り返ると痛い、
そして寝られない
起きられない、、、
(厳密に言うと
毎晩熟睡してるけど
寝たり起きたりするとき
ゆーっくり横向きになって
からやらないと悶絶)

そんなわけで、しばらくの間
軽いムチウチ?みたいな
感じで首を痛めて
おりました

徐々に痛みは移動してゆき
最終的にほぼほぼgone

良かったー

MAJI余計なことしたー笑

大事な時期なので
激しい自主練は控えて
子供たちに付き合って
ゆるい運動します

急に寒くなってきたから
みんな体調に気をつけて

そんなわけで、
写真もネタもたまりまくって
いるんだけど、ひとまず
超絶美味しかった牛丼と
お決まりのクレームブリュレ
載せておく〜

オリガミLOVE