バレンタインデーは
甘ったれてもいい、
そう決めている。
日頃から甘ったれているというのに。
畢竟するに変わりはないわけだ。
変わりなく甘ったれた勝手な愛の垂れ流し、
それがどうしたっていうんでしょう?
さて
女性ボーカル特集だよ。
『Elohim』↓ 短気な方は1分2秒辺りから聴いてみて頂戴。
このフレーズがいいじゃないの。
「テイマーテイマーラッ!」って聴こえる。
エレクトロニックポップなんだろうけど
チルウェーブとかその辺の感じがしますな。
『Adventures』↓ サビまで待てない方は1分5秒辺りから聴いて下さいよ。
元気が出るね。青春だね。
元気出たか?
『SWIIMERS』↓ せっかちな方は2分2秒辺りからどうぞ。
ドリームポップとかシューゲイザーのそれだな。
韓国や中国、フィリピンやインデネシア、シンガポールなどの
インディーポップやらロックやらも
どんどん聴いていきたいなあと思ってる。
(勝手に思ってろ? そりゃそうだね)
ただ字が読めないので探索が難しいんです。
今日の主役! 昨日も載せたけれども
『Kayslee』↓ 2分15秒辺りから彼女が髪をおろしますよ!
(ええ、髪をおろしますよ!)
子供は彼女の名で検索してはいけない。
ともかく一押しの一押しでして、はい。
昨日も書いたけど『氷の微笑』か?
こういう眠たげな目したクールな娘さんに
滅法、弱いワタクシでございます。
曲にも見てくれにも、ぶっ倒されちまったよ。
この曲、どこで買えるんだ?
『Nothing But Thieves』↓ ガールズボーカルと謳っておきながら
そのルールを守れない。
2分45秒辺りからの盛り上がりがね、
レディオ・ヘッドが気持ち悪くなっちまう前の
気持ち良い感じがありますな。
とっても若いバンドさん。いいじゃじゃねえの。