大阪の某野鳥園に東南アジアの鳥が現れて大騒ぎになっています。18日の探鳥のあとに私たちも偵察に行ってみました。
現地はものすごい人だかりなので、みんなの視線を見ればすぐに発見出来ました。
赤い目に大きなくちばしの、気の強そうなヤツですね。
もともとはシンガポールやフィリピンなどで普通に見られる鳥のようですが、日本鳥類目録第7版の解説によると、「本種は台湾で帰化鳥として問題になっており」とあって、たまに石垣島などに来るのはその個体群らしいので、東南アジアから飛んできたわけではないようです。


このミドリカラスモドキですが、現地では街なかにも進出してきていて、鳴き声がかなりうるさいそうです。大阪に現れるのは極めて珍しいですが、八重山諸島ではちょくちょく見られているそうで、今後定着してしまうと日本でも外来種として問題になるかもしれませんね。