今回は、ロックの踊り子・星崎琴音さんについて、「春の陽気に誘われて」という題名で、彼女の魅力を語ります。

 

 

 

今回の演目を紹介する。前半は二作目オンリー、4/5から二個出しになり2,4回目にデビュー作を拝見する。

 まずは、二作目「境界の彼方」の内容。

「今回の演目『境界の彼方』は私の好きなアニメのタイトルで、1曲目,4曲目もそのアニメの曲です。」「①約束の絆(妖夢討伐隊)、②雨、キミを連れて(egoist)、③Door(egoist)、④会いたかった空(茅原実里ちはらみのり)」

 最初にアニメ「境界の彼方」を調べてみた。「『異界士』と呼ばれる特殊な能力を有する存在が、『妖夢』と呼ばれる人間に害を及ぼす存在と戦うダークファンタジー作品。」そして「ある日、半妖夢で不死身の身体を持つ少年神原秋人は、今にも校舎の屋上から飛び降りそうな少女栗山未来を見つけ、助けようとする。彼女は妖夢を討伐して生計を立てる異界士であった。未来は秋人を討伐しようとするが、次第に秋人に魅かれ、どうしても秋人を倒すことは出来ない・・・」

 ステージの最初に、琴音さんが白地にピンクのポイントを散りばめた衣装で登場。アニメの栗山未来をイメージしているのだろう。「1曲目はアニメの中でキャラがこの曲で踊っててそれをそのまま踊ってます。」ピンクの髪飾り、黒いブーツを履いて軽快に踊る。

 次に、曲に合わせてEGOISTファッションで登場。黒いハット、白いシャツに金銀のポチシールや背中に文字がある。腰には白と銀の紐がガンマンルックのように垂れる。かっこよく決まっているよ。

 白い上着を脱ぐと、きらきらラメ入りのブラと黒いパンティが現れる。色白なので強い色彩がくっきりと映える。ブラを取ると、ふっくらした乳房にピンクの乳首が見える。パンティを取ると、薄いヘアがのぞく。たまらなくセクシーなヌードにそそられる♡

 手の指先に白いマニキュア、足の爪には青いマニキュアがおしゃれに輝く。

 

 次に、デビュー作を紹介。

 最初に、かわいい衣装で登場。上半身には青・紫・黄色・ピンク・オレンジと色とりどりの花がたくさん。下半身のスカートは黄色・赤・白・青という布地がふわふわと重なる。後ろには白いシーツが垂れる。頭には、赤と黄色の花輪。白い手袋。網網の白いストッキング。そして白と銀のハイヒールを履く。色彩のデパートのような衣装に身をくるみ、バレエ調に踊る。

 次に衣装を脱いで、ベッドへ。上半身は裸のまま、刺繍入りのパンティ、白いガータ、網網の白いストッキング、そして白と銀のハイヒールを履いたまま、ベッドショーへ。

 かわいいデビューだね。一生懸命さが伝わる。ただ曲やテーマは分からなかった。

「デビュー作『鉄血の華』。こちらは鉄血のオルフェンズというアニメ(機動戦士ガンダム)から曲を使ってます。本当は衣装もそれに出てくるキャラで揃えようと思ったのですが、いい感じの衣装がデビューまでに見つからず、ふつうにインパクトのあるかわいい衣装にしようという話になりました。そして、曲ですが①In my blood(the veron icas)、②STEEL-鉄血の絆-(TRUE)、③Departures~あなたにおくるアイの歌(egoist)、④少年の果て(GRANRODEO)です。因みにオープン曲もオルフェンズの曲です。」

 

 琴音さんが二作目を出した経緯を話してくれた。

「デビュー週がSNAで、二週目もSNAに急遽決まって、ずっと同じ演目だと飽きられるのではないかと思い、仙葉先生にお願して急遽作ったのがこの演目です。」

「仙葉先生にはデビューしたばかりだし、そのままデビュー作だけでもいいし、もしくはベッドだけ変えるとか、そんな感じで良いと思うよ!と言われたのですが、乗せてもらうからにはお客様にも楽しんでもらいたいし、自分の中で、次はこの曲使いたい!というのが決まっていたというのもあって新しく作りました。」琴音さんの前向きな気持ちが伝わる。

「アニメが好きで、他にも使いたいアニソンがたくさん笑。オルフェンズ第二弾も作りたいと思っています。」

 最近の若い踊り子さんは皆さんアニソンをよく使います。若い娘と仲良くしたいおじさんとしては必死でアニメを勉強します。ガンダムでもマクロスでも頑張って付いていきますよ(笑)。

 春早々、応援したい新人さんに出会って私の心は春の陽気のようにときめいた。

 

 

平成29年4月                          ライブシアター栗橋にて