今日は、ステージ上の笑顔に成長の跡が見える、という話をします。
二三年目の踊り子さんで急にステージが華やかになる方がいる。
少し前の話になるが、藤咲茉莉花さんのステージを拝見していて、すごくいいステージになったなと感じた。H15年8月のデビューからずっとステージを拝見しているので、何かが変わったのは分かるが、さて何が変わったのかなと、観ながらずっと考えていた。
新作の内容もいい、衣装も素敵だ、ん・・ん、茉莉花さん本人が綺麗になった、・・・あっそうか、彼女の表情がいいんだ!なるほど、笑顔がとても映えている!
ポラタイムにさりげなく「今日のステージはとてもいいよ。何がいいのかなと考えていたら、顔の表情がとてもいいということに気付いたんだ」と話したら、「今回は休み明けだから疲れがとれているのかな」と笑っていた。
広瀬あいみさんもデビュー以来応援している踊り子さん。以前、仙台ロックに出演している時に彼女が他のお客さんと話しているのが聞こえた。「今日、雑誌の取材があって、以前も撮ってもらったカメラマンさんに『あいみちゃん、笑顔が作れるようになったんだね』と褒められたの」と嬉しそうに話していた。
ポラの時などはお客に対して笑顔を絶やさない彼女ではあるが、ステージ自体は真剣さが前面に出ているせいで、無表情なイメージがあった。それが最近のステージでは笑顔で踊っているイメージに変わっている。ステージに余裕が出てきたのだろう。2周年を迎えて、笑顔に成長の跡が見られる。そう思うと、H16年6月のデビューからずっと応援してきた甲斐があったなぁと感慨深くなる。
最後は、きりしまひなさん(H21.1引退)。最近の彼女は見違えるほど綺麗になった。私自身、見ていてビックリする程だ。以前、仙台ロックに出演しているときに、ストリップ仲間のひとりが「ひなさんは灘ジュンさんより綺麗だと思う」とつぶやいていた。当世№1美人ストリッパーの灘さんより上だというのだから最大級の賛美だ。
H 16年1月のデビューからずっと応援しているが、最初の頃は一生懸命さが彼女のセールスポイントだったが、やはり余裕が出てきて、ステージ全体が落ち着いたものになってきている。彼女からも私の手紙によくお返事を頂くが、その内容までも最近はとてもいい。さりげなく書いているのだと思うが内容がとても嬉しい。踊り子として円熟してきただけじゃなく、人間としても成長してきているのが実感される。長く応援しているとこういう嬉しさが味わえる。
このようにデビューからずっと応援している踊り子さんが綺麗になりブレイクする瞬間に遭遇できるというのは感動だ。これこそ絶え間ない本人の努力の賜物だと思う。
ステージの華やかさは、踊り子さんの表情の豊かさに左右されるところが大きい。
「ステージ、心ひとつの置きどころ」
気持ちが凹んでいたりするとステージのノリが悪くなる。自分が楽しく踊れるときはステージが映える。まさに踊り子さんの感情が表情になりステージに反映する。いいステージを保つためにはマインド・コントロールがとても大切になってくる。
いいステージをするためには、ある程度の年季も必要だろう。精神的に余裕がでてきて始めてステージが引き締まってくる。
一見さんはヌードを見にやってくるだろうが、私のようなファンはそれだけではない。一番のポイントは踊り子さんの表情。私の顔を見つけて、笑顔を返してくれ、それを見て元気を与えられ、明日からの仕事を頑張ろうと思う。そのために劇場通いしている。
踊り子さん自身もステージ上でいい表情をするために日夜踊りのレッスンに励み、また健康管理などに気を使っているのだと思う。