豊田愛菜さん(ロック所属)について、H30年4月中のDX歌舞伎での初対面を、演目「出逢い」を題材にして語りたい。
H30年4月中のDX歌舞伎に初日から顔を出す。
今週の香盤は次の通り。①御幸奈々(栗橋)、②翔田真央(道劇)、③友坂麗(ロック)、④香坂ゆかり(ロック)、⑤MIKA(ロック)、⑥豊田愛菜(ロック)〔敬称略〕。
豊田愛菜さんとは初顔合わせ。ロック客の間で評判になっていたので是非お会いしてみたいと思っていた。なんと言っても、彼女のナイスボディは噂で聞こえてきた。私は事前勉強としてDVD試写室でAVを鑑賞してきました(笑)。
まずは、豊田愛菜さんからプロフィール等を教えてもらったので私のストリップ日記にメモさせてもらうね。
・2017(H29)年10月1日、新宿ニューアートにてデビュー「初トリでした、ビックリ!!」
・AV経験・・・「AVのデビューはストリッブと同じくらいで、最近LINXに移籍しました。ストリップは豊田ですがAVは名前が変わります。未定ですが・・」
・誕生日は1995年5月12日(牡牛座) ⇒えっ! 22歳なんだ♪ 若い!!
「年上にみられますが・・実はそうなんです!」
・身長168cm スリーサイズ:B90,W59,H92 「Hカップ売りですが今はダンスで痩せて一回り落ちたのでGカップです!」
・血液型 O型
・出身地 愛知県
また、ストリップに関しては、
・ダンス経験は「ないです(涙)」
・踊り子をするきっかけは、「お声がかかったので・・・ただの大きいだけが取り柄です(笑)」
・ストリップをやった感想としては「楽しいけど、その分つらい事もある。でも普通に働いていたら絶対にできない良い経験をさせてもらってます。」
・今後は続けますか、「ダンス苦手なので分かりません。お客様に支えられて、応援してくれる人がいるから、頑張れてます。もしかしたら、ゆるりゆるり、ずっーと続くかも!?」
・仲良しの踊り子さんとしては、「姐さんみんな大好きです。綺麗な方ばかり。」
・憧れの踊り子さんは、「浅草でご一緒した真白希実姐さん。」
私の第一印象としては次の通り。
噂通りのナイスボディに目を点にして見入りました。身長168cmにスリーサイズ:B90,W59,H92というのは涎垂もの。この若くてキレイなヌードにおじさんは一発でノックダウン♡ 初めてポラを買ったとき「温かい目で見て頂いてありがとうございます」と言われたが、実はエロい目で見ていました(ごめんなさい!)
ポラの応対もいいので、ついつい夢中になってしまいます♪
私の手紙も読んでくれ、しっかり反応してくれるので嬉しい限り。仲良くなれるかもの期待大。ただいま初日から三日連続で通っております。
見れば見るほど、愛菜さんの極上のボディにはまっていきます。特に、おっぱいは最高です。ただ大きいだけのおっぱいはたくさんいるのでしょうが、これだけ形のいいおっぱいはいません。おっぱいを見ているだけで、こんなに幸せな気分になったのは初めてです。
最初から最後まで、おっぱいについて書きたいところですが、ちゃんとステージのことも書きますね。(笑)
今週は新作初出しにつき、新作一個出し。「デビュー作もあるけどDXKでは、新作の『出逢い』をテーマにした演目でいきます。まさに、童話エッセイにあった『何かを失ったら、大切な何かを得る!』てやつですね。めぐり逢い。ぴったり。」
演目名は『出逢い(後に「虹結」に変更)』。選曲は本人。振付は雅麗華先生。内容は和物。
最初に、斬新な着物姿で登場。黄緑をベース色にした振袖の着物であるが、きらきらした銀色の袴のような布を巻き付ける。頭には黄緑と赤の大きな髪飾り。
足元は白いシューズで、音楽に合わせ舞い踊る。
一曲目は、3人組女性和楽器演奏家、Rin`の明るい曲「虹結び」。NHKアニメ『SAMURAI7』エンディング・テーマソング。Rin'(リン)は、東京芸術大学を卒業した同期の女性和楽器演奏家3名、Mana(吉永真奈)・Tomoca(長須与佳)・Chie(新井智恵)が、2003年に結成。箏、十七絃、琵琶、三絃、尺八といった日本の伝統楽器の音色に、様々なアレンジ、POPな音楽のメロディー要素を加え、新たな伝統音楽・文化を創造。2004年にavexから 「Sakitama〜幸魂〜」でデビュー。音楽の国際見本市であるMIDEM2006(於カンヌ)に、KOKIA・Rie fuとともに出演した。2006年にドーモレコードからInland Seaで全米デビューを果たす。2009年、解散。
二曲目は、Rin`のインスト曲「雅」を短く入れる。銀色の袴を取る。
三曲目は、ミオヤマザキの曲『ノイズ』(English ver.)。これはTVアニメ「地獄少女 宵伽」オープニングテーマソング。英語バージョンなのが渋い。
ここで帯を解き、着物を脱いでいく。
ピンクの襦袢姿で登場。生地にピンクとブルーの花柄刺繍されているとても華やかな着物である。髪は肩ぐらいまで垂らすボブヘア。
四曲目は、you (ひぐらしのなく頃に)。youとは、『ひぐらしのなく頃に解』のBGMである。作詞 :雪野五月 作曲:dai。本ゲーム、本アニメにおける神曲と称される。
そのままベッドショーへ。
盆の近くで愛菜さんのヌードをたっぷり眺める。色白の素肌がキレイ。おっぱいがたまらなく迫力がある。大きなお尻、小さなヘアにそそられる。アクセサリーは特につけていない。これだけキレイなヌードなら素材の美しさが映えるのでアクセサリーなんて不要。ピンクのマニキュアに銀のコーディネイトがされてて素敵。
ベッド曲は、華風月の曲「かざぐるま」。華風月(はなふうげつ)は、尺八・神永大輔(リーダー)、詩吟&歌&ピアノ・鈴華ゆう子、二十五絃箏・いぶくろ聖志の3人で編成された和風ユニット。詩吟などの古典音楽はもちろんのこと、オリジナルのポップス曲また著名楽曲のカバーを「和」のテイストを取り入れて演奏する。オリジナル曲の作詞作曲は、鈴華ゆう子といぶくろ聖志が担当。メンバーは和楽器バンドと重複しているが一味違う音楽カラー。2012年結成。2014年にはカバー曲を集めた2ndアルバム「THEME OF 華風月」と、オリジナル曲を集めた3rdアルバム「雨が明>けたら」を立て続けにリリース。生の音にも直接触れてほしいという願いから、全国各地を周り演奏活動を展開中。
立上り曲はSuperfly(スーパーフライ)の「Beautiful」。(2015年5月27日リリースの5th Album『WHITE』に収録される楽曲で、TBS系 火曜ドラマ『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』主題歌。) 自分自身を肯定するポジティブな楽曲だ。ヴォーカルの越智志帆とギターの多保孝一により2004年に結成された音楽ユニット。2007年にシングル「ハロー・ハロー」でメジャーデビューを果たすが、多保がコンポーザーおよびアレンジャーの仕事に専念するために表舞台から退いたことにともない、越智のソロプロジェクトへと移行。バンドサウンドを表現することにこだわっており、その後もSuperflyというバンド名を使い続けている。ユニット名はカーティス・メイフィールドの楽曲「Superfly」から。多保が高校時代にテレビで本人が歌う映像を見て衝撃を受けたことに由来し、越智が加入する前からすでに決まっていた。60-70年代の洋楽をベースに邦楽テイストをミックスさせた独自の音楽性と、越智志帆のパワフルかつソウルフルな歌声と圧倒的なライブパフォーマンスで高い評価を得ている。
正直言って、聞きなれない音楽が続き、テーマである「出逢い」のポイントがどこなのかよく分からなかった。でも・・・このステキなおっぱいに出会えただけで幸せ♡ おっぱいの魅力に溺れそうな私。
さて、おっぱいばかり注目してしまったが、果たして、この子はどんな娘なのか?
「趣味は、マッサージとか、ランジェリー集めとか、温泉とかが好きです。」という普通の女の子。さらに「そろそろお気づきだと思いますが、(性格は)ゆったりマイペースです。」
なにはともあれ、今回、私は豊田愛菜さんと出逢った。この出逢いのドラマが今後どう展開していくのか、私は今からとても楽しみになる。
平成30年4月中 DX歌舞伎にて