今回は、H27年8月中の渋谷道頓堀劇場公演での、石原さゆみさん(渋谷道劇所属)の新作披露について語りたい。
連日35℃超の猛暑が続いていたが、お盆週に入って幾分暑さも弱まってきた感がある。
しかし、渋谷道頓堀劇場のお盆興行はいよいよ熱くなってきた。
H27年8月11日(火)、渋谷道頓堀劇場の初日は予想通りの大入りだった。ちょうどお盆休みが始まった頃で、それに初日とファン感謝DAY入場料3000円が重なり、場内は立見でも入れないほどの混雑ぶり。
なにせメンバーがいい。①虹歩(札幌ニューカジノ)、②北川れん(道劇) 、③希崎遥(道劇)、④石原さゆみ(道劇)、⑤アキラ(道劇)、⑥匠悠那(道劇)〔敬称略〕。トリクラスが前後に二人ずつ、それに注目の新人二人が間に入った。
初日は、全ての踊り子さんのポラが延々と続き、三回公演になった。お盆週はずっとこの状態が続くだろう。今週はTSでトリの中谷ののかさんが怪我で急遽飛んでしまい、結果として渋谷の香盤が一番よくなったことも影響するだろう。
私は他の劇場には目もくれず、ひたすら渋谷に通う決意を固めている。絶対に皆勤する。
初日は、会社帰りに三回目ステージに間に合うようにと19時頃に渋谷に到着。ところが三回公演になっているため、まだ二回目の五番目のポラタイムだった。あまりに客が多すぎて場内に入れないし、お目当ての新人さんまでゆっくりラウンジで待つ。当日は私の顔見知りがたくさん。盆周りのかぶり席には馴染み客がずらり。お蔭で、私の顔を見つけて、新人さん二人のときに席を譲ってくれる方がいた。非常にラッキー☆
21時過ぎ、お目当ての石原さゆみさんが三回目ステージに登場。一カ月ぶりの再会。ステージの笑顔を見て、泣きたくなるほど嬉しかった。
朝から来ているさゆみファン達に、さゆみさんが一回目新作、二回目は第二作目「夏の日の2015」であることを聞く。三回目は新作であってほしいと願ったら、期待通り新作で来た!やったー!
観た瞬間、笑っちゃうほどサイコー☆
というのは、前回の大阪東洋で、セーラー服ものは絶対にうけるという話をしたので、まさにその通りで来たこと。また、森昌子のデビュー・ヒット曲「先生」がかかる。私はさゆみちゃんの仲良しである望月きららさん(晃生所属)から「先生」と呼ばれている。このことはさゆみちゃんも知っているはず。そのため、この作品はまるで私のために作られた作品のように感じられ、嬉しいやら、苦笑いしたくなるやら。
ともあれ、この作品はおじさん達の心をぐっと鷲掴みする、まさにおじさん殺しの作品に仕上がっている。
一回観ただけだが、簡単に、内容をおさらいする。
最初に、懐かしの曲、おニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」に乗って、ラフな格好で登場。ノリノリなダンスを披露。
次に、なんとセーラー服姿で登場。ほんとによく似合う!!! おじさんにはたまらない。
懐メロ調のリズムになり、森昌子のデビュー・ヒット曲「先生」が流れる。さゆみちゃんがセーラー服のまま、傘をもって演ずる。私はヒット当時の中学生に戻った気分で観ほれる。森昌子・山口百恵・桜田淳子の中三トリオはまさに私の青春そのもの。私も親友たちと一緒に夢中になっていた。また桜田淳子は地元・秋田が生んだスーパースターだった。今回の作品は、そんな私のセンチメンタルな部分をくすぐる。
演目名と曲名を教えて下さい。もう少し詳細に内容を記載し直します。
オープンショー、また良くなったね~♪ いままで客に対して少し斜めっぽく見せていたけど、昨日は客に対して垂直に見せていたね。すごく見やすかったよん♪
さゆみファンが口をそろえて「さゆみちゃん、可愛くなったなぁ~♡」と言う。
前から可愛いのだが(笑)、確かに増々かわいさに磨きがかかった。これは、みんなから見られるという効用による。人に見られる職業の方は自然と意識して綺麗になっていくもの。さゆみちゃんの場合は、みんながかわいさを求め、さゆみちゃんがそれに応える形で「かわいさ」が増している。さゆみさんがかっこよさや艶っぽさを求めるとまた違ってくるが、今はアイドル系路線という同じ方向を向いているのが良い。
前にも少し話したが、TSの天上くるみさんはアイドル系を目指したらいいと思うが、お姐さん達から化粧の仕方を習い、エロスを出すように指導され、我々ファンが望む方向と少し違うなと感じている。くるみさんはいまだ自分の理想像を模索中というところだが、さゆみさんの場合はこれで間違っていない。前に紫りょうさんのかっこいい演目に憧れると言っていたが、少なくとも今はアイドル系路線で行った方がいい。
それにしても、さゆみちゃん、かわいいよ~♡
私が夢中になっているのは自分で分かっているが、周りを見回すとみんなメロメロになっているよ。まさしく、さゆみちゃんはおじさん達をメロメロにする魔法を使っている。最近のストリップ界では若いロリ系アイドルが少ないので、注目度が違うね。完全に「さゆみ旋風」が巻き起こっている。私にとって、さゆみ人気は非常にウエルカム。どんどん劇場に出演してほしい。どこにでも追いかけるよ。
私の存在は相対的に小さくなるだろうけど、絶対に誰にも負けないほど大好き。これからも、いつも側にいて、応援していくからね。誓うよ。
今週は、今日だけ夏休みをとって朝から応援。あと土日以外は、会社帰りでの応援になります。でも必ず皆勤するつもり。
渋谷十日間、さゆみちゃんのかわいさに溺れます。今年の夏はさゆみちゃんにたくさん元気をもらって暑い夏を乗りきります。
平成27年8月12日 渋谷道劇にて