今回は、ロックの新星・大見はるかさんについて「可憐なる美少女」と題して語ります。
11月に入り肌寒くなってきた。朝方は寒くて目が覚めるようになる。しかし、日中はぽかぽかした秋晴れ陽気。ここ栗橋の劇場は周りが閑散とした田んぼなので爽やかな秋の風が吹き通る。
H28年11月頭のライブシアター栗橋公演。私にとって久しぶりの栗橋になった。昨年H27年4月に来た記憶があるから一年半ぶりかな。ずいぶん来ていなかった。栗橋は一時、今年の五月に閉館するという騒ぎがあったが、継続になって本当に良かった。最近はロック大会もあるようだし、これからはもっと来ようと思う。
今週の香盤は次の通り。①黒崎優(ロック)、②さくらみみ(フリー)、③多岐川美帆(道劇)、④大見はるか(ロック)、⑤石原さゆみ(道劇)〔敬称略〕。
さて、今週はロックのお二人と会うのを楽しみにしていた。
仲良しの黒崎優さんとも久しぶりの再会で昔話に花が咲いた。
また、新人の大見はるかさんとの再会を楽しみにしていた。はるかさんとは今年六月中の大阪東洋で初顔合わせ。あのときは私のスト仲間に一緒にのっていた南まゆさんの熱烈なファンがいて、彼に合わせてまゆさんの応援をしていた。まゆさんの方に気を取られていたため、今回久しぶりにお会いしたはるかさんは「あれっ!?こんなにチャーミングな娘だったかな!? こんなにステキなステージだったかな!?」と思わせるほど魅力的になっていた(失礼!)。 はるかさんは前回の東洋はデビューしたばかりだったから、半年も過ぎてだいぶステージに慣れてきたんだね。私としても今週は通う楽しみが増えて急に嬉しくなった。石原さゆみさんのポラにも「はるかちゃん、かわいすぎる」というコメントがあったよ(笑)。
五か月ぶりの再会になったが、私のことをおぼえてくれていて本当に嬉しかった。
私の周りのスト仲間に、はるかさんの魅力にはまっている客が多いのに驚かされる。ロック客のファンが多いのは当然だが、私のスト仲間が多い東洋客の中にも、六月の東洋公演ではまって関東ロック館に遠征したり個撮に行ったりしている方がいる。今週の栗橋にも東洋客が何人か来ていた。
また、Pさんがリボンしているのにビックリ!以前、Pさんとは同じお姐さんを応援する仲間だったので久しぶりの再会に喜んだ。「当然、はるかちゃんを応援してくれるんだよね」と言われ、「もちろん応援しているよ」と笑顔で応える。なぜか、昔からPさんが応援するお姐さんを私も好きになる(笑)。女の子の好みが似ているのかな!?
我々おじさんを夢中にさせるはるかさんの魅力って何かな?
お人形さんのように可愛い♡ 日本人だけどどこか西洋の人形っぽくもある・・・人形のバービーとリカちゃんを足して二で割ったような感じかな。
はるかさんのお顔は目鼻立ちがいいんだね。ほりが深いので外人っぽい。前髪が垂れて隠れているけど、眉毛がきりっとして見える。
目にはアイライン、そして左目尻に涙袋のアイメイク。
茶色のロングヘアが背中まで流れる。「私の髪型はロングのパッツンです。前は、前髪も分けていたのですが、踊り子を始めてからは邪魔なので切ってしまいました!!」
典型的な美少女である。ロリっぽい幼さを感じるが、1990年7月9日生まれというからもう立派な26歳なんだね。
健康的な小麦色の肌。
身体がスリム。155㎝ B80 W58 H85のスタイル。足がすらりと細いね。
はるかさんのような雰囲気をどこかで見たような気がする。アニメに出てくる美少女かな? ちなみに有名人では誰に似ているかと本人に聞いてみた。「似ているタレントとしては、内田有紀さん、平愛梨さん、河西智美さんとかよく言われます!!」あっ! たしかに内田有紀さんに似ているな。後の二人は知らなかったのでネットで検索してみた。女優の平愛梨さん、元AKB48の河西智美さん、なるほどなるほど・・・みんな美少女だね♪
はるかさんにポラで接していると、かわいいだけでなく、新人らしい初々しさもあり、とっても素直そう。ポラコメントの字も丁寧に書いてあり、まじめさが窺える。おじさんとしては、この可愛さを守ってあげたくなる。かくいうストリップの父を自任する私も父性本能がくすぐられてたまらないです(笑)。
さて、今週はデビュー作と新作「にゃんだふる!」の二個出し。
それぞれ簡単に内容を紹介する。
デビュー作は大阪東洋で既に拝見していた。
最初に、ふわふわしたピンクの衣装で登場。肩紐に吊るされたバスト部分とスカート部分がセパレートになっている。スカートは短く、すらりとした細い脚が伸びる。銀色のハイヒールを履く。手にはピンクの手袋。
髪に付けた大きな花飾りが華やか。ピンクとパープルが織りなす大きな花で花芯が宝石のようにキラキラ輝く。
かわいいダンス。曲が「FLASH」(パフューム)、「きれいア・ラモード」(中川翔子)と続く。「ダンス経験は無いです。ストリップで初めて踊りました。」ということで、踊りはまだぎこちない。でもステージや踊りは慣れだから心配ないよ。
上着を脱ぐ。上はトップレスで下だけ透け透けのスカート。
そのまま、ベッドショーへ。曲が「愛が止まらない」(wink)、「MY ALL」(浜崎あゆみ)と続く。
ベッドで目が合う。少女漫画に出てきそうな大きくてつぶらな瞳。おじさんはイチコロ。
バストは小さいが(失礼! ちなみに私はバストの大きさに全くこだわらない)、乳首がかわいい。左乳首の下にホクロを見つけた!これだけで嬉しくなっちゃう私。
下のヘアも自然でいい。大切なところをかわいく覆っている。
また、おしりがかわいいねー。大きくはないが形がとてもいい。
全体として、はるかさんは手のひらの中に包み込んであげたくなる可愛らしいサイズ感を覚える。ロリコン好きにはたまらないタイプだね。
アクセサリーは付けていない。はるかさんは素材の良さだけで十分に可愛さが引き立つので、アクセサリーは余計になる。
次に、新作「にゃんだふる!」の内容。
この作品は、今のはるかさんにぴったりで、彼女の魅力を十二分に出している。
最初に、猫をイメージした衣装。ピンクのワンピースだが、黒いタイツに黒いブーツを履く。頭にはピンクの耳を付ける。首に真珠の白いネックレス。また黒い腕輪。ピンク毛の手袋。全体として、ピンクと黒のコントラストが程よく、かわいい猫のイメージをつくっている。
演目名にもなっている曲「にゃんだふる」(榊原ゆい)の音楽にのって軽快に踊る。デビュー作のときからダンスがかなり上達しているね。
次に、黒い透け透けのベビードールに着替える。黒を基調にしながらも、ピンクの耳、ピンクの手、そしてピンクのパンティが透けて見えるというように、黒の中にピンクをポイントに置いてある。曲が「Monster」(嵐)、「てのひら」(ミスチル)と続く。椅子を使って踊る。椅子への絡みがとてもいい。
椅子を持って、そのままベッドショーへ。上着を脱ぐと、黒いガーターに大きなピンクの尾っぽが付いている。パンティを脱ぐ。椅子を使いながら上手に見せる。ときおり、かわいいお尻を見たいのにピンクの尾が邪魔をする(笑)。ベッド曲「ツキノアカリノミチシルベ」(ステレオポニー)が彼女のセクシーさを盛り上げる。
大満足の作品である。この作品で、はるかさんの人気を不動にしたね。
今週も、ロックの新星に出会えて最高の思い出になったよ。ありがとうね。
最後に、童話「夢の中のお姫様」を書いたので、私からのプレゼントにさせて頂きます。
平成28年11月 ライブシアター栗橋にて
『夢の中のお姫様』
~大見はるかさん(ロック所属)に捧げる~
ある日、僕の夢の中に、この世の者とは思えないほど美しいお姫様が現れた。まるで、童話の世界に出てくる西洋のお城に住んでいるお姫様のようだ。
僕は一目で夢中になり、お姫様とまさに夢のような時間(とき)を過ごした。
僕は毎日、寝るのが楽しみになった。もちろん、お姫様に会いたいからだった。
ところが突然、僕の夢の中からお姫様は消えてしまった。どんなに探しても、現れてくれなかった。
途方に暮れた僕は、街を歩いていて、ストリップ劇場の看板を見つけた。何気なくその劇場に入っていった。
ステージの上に華麗な美少女が舞っていた。名前を「大見はるか」と言う。まるでストリップの妖精だ。どこかで会ったことがあるような気がした。
彼女がベッドショーに入り、盆の上に寝そべり客席の方を眺める。「なんて大きくて綺麗な瞳をしているんだろう~♡」と僕はため息をついた。彼女の目線が僕を捉えた瞬間、僕は金縛りにあった。僕の魂は、彼女の心の窓である瞳の中に誘い込まれた。
「私があなたを夢の世界に連れて行ってあげる。さあ、夢の扉を開くわよ!」
はるかさんがそう言って、足を開いてオープンした瞬間、僕は股間に吸い込まれた。
入った瞬間、温かい風が優しく頬をなで、すごく懐かしい感じがした。まるで、母なる子宮の中で優しく包まれているような空間だった。
すぐに、アニメ映画「魔女の宅急便」に出てくる少女が僕に声をかけてきた。はるかさんにそっくりだった。はるかさんはまさに夢先案内人なんだね。「さぁ、私と一緒に夢の国ネバーランドに向かいましょう!」そう言って、僕をほうきの後ろに乗せ飛び立った。
空高いほうきの上から、ネバーランドの様子が見えた。
あらっ! 白雪姫が七人の小人たちと戯れていた。シンデレラ、それに不思議の国のアリスまでいるぞ。僕の心はときめいた。
突然、ほうきの上の僕は肩を叩かれた。驚いて振り向くと、知っている顔がほうきの横を飛んでいる。なんとピーターパンだ!
「いらっしゃい! 夢の国ネバーランドにようこそ。」笑顔で話しかけてきた。
僕は、ほうきから降り立った。「魔女の宅急便」の少女にお礼を言うと、彼女はすぐに飛び去っていった。そして、ピーターパンと話をした。夢の中に出てきたお姫様に会いたくてここまで探しに来たんだ!一緒に探してくれないかな!とお願いした。
「その方は、この夢の国ネバーランドを治めるお城に住んでいるお姫様だよ。ただ、お姫様に会うには夢の国の住人にならないと会えないよ。」と説明してくれた。
「僕じゃ、その資格はないのかな。どうしたら夢の国の住人になれるの?」と尋ねた。
「メルヘンの世界を信じ、心から楽しめることが条件になるんだ。君はストリップをメルヘンの世界にしたくて沢山の童話を書いているよね。僕も読んだことがあるよ。ネバーランドのみんなが君の童話を喜んでいるよ。だから君は夢の国の住人として立派に資格があるよ。」とピーターパンは説明してくれた。
そう話したピーターパンは、僕の手をとって、ネバーランドのお城に向かって飛び立った。
お城までたどり着くと、城の前にお姫様が立っていて僕のことを笑顔で迎えてくれた。
なんと、お姫様ははるかさんだった!!! そうか、夢の中のお姫様ははるかさんだったんだ。僕のことをネバーランドに呼び出したくて、僕の夢の中に現れたんだ。
「ずっと会いたかったんだよ」と僕が言うと、「私もよ」そう言って、お姫様は僕の頬にキスをしてくれた。
僕はお姫様と結婚して、この夢の国で、まさに夢のように楽しく一生幸せに暮らしました。
おしまい