今回は、H28年11月結のライブシアター栗橋の模様を話します。

 

 

 11月21日(月)に栗橋に行く。田んぼの中を吹き抜けてくる風はもう冬の冷たさ。朝早く場所取りで並んでいると辛いので、車の中で待つことにした。

今週の香盤は次の通り。①西園寺瞳(ロック)、②仲間直緒(東洋)、③香坂ゆかり(ロック)、④平野ももか(道劇)、⑤新條希(道劇)〔敬称略〕。

 

私が現在のホームにしている渋谷道劇の新人二人、新條希さんと平野ももかさんが栗橋に初乗りになり、初日から応援に駆けつけた。お二は仲が良いので一緒に栗橋に来れて良かったね。初日に劇場前の広い駐車場で、車の中にいたら二人が一緒にタクシーで乗り入れて来たのを見つけた。他のメンバーも次々とタクシーで駆けつけてきて、仲間直緒さんとは目が合い軽く挨拶した。

今週は私としても仲良しのメンバーが多く楽しい。たくさん通いたい。

 

 トップの西園寺瞳さんとは久しぶりの再会。4月のDX歌舞伎以来だから7ヶ月ぶりになる。昔からのお付き合いなので、今週は私が道劇所属の新人さん目当てなのをしっかりご存知。「可愛い新人ちゃん二人もいて太郎さんうきうきだよね。」

 仙台単身赴任時代に通った仙台ロックが今年6月になくなったことや、昔話に話が咲く。「仙台ロックのお話。読んでいるとすごく懐かしくなっちゃう!! ひとみたんまた仙台乗りたいなぁ。」私の最近の近況も聞いてもらった。瞳たんは苦楽を共にした私のストリップの戦友である。

 瞳たんは10年選手であるが会う度に綺麗になっていく。むしろ若返っているのではないかと思わせられる不思議な魅力をもつ方である。最近のロックでは顔なじみの10年選手がどんどん辞めていっている。仙台ロックが無くなったりと仕事の場がなくなっていることが要因のひとつだが、その中で瞳たんは最も出演頻度が高いベテランさんと言われている。昔から出演依頼があったら決して断らないことで劇場側の信頼が厚いという話をよく耳にする。素晴らしいことだ。

 今週は三個だし。その中で、初めて瞳たんの着物姿を見て、あまりの美しさに驚いた。着物がよく似合う。というか、瞳たん、しばらく会わないうちにまたまた綺麗になった感じだね。「『星月夜』は藤咲茉莉花ちゃんからの演目です。日舞はずっとやったことなくて浅草以外だと初なのです。とっても素敵な曲たち。」

 

 2番手の仲間直緒さん。直緒さんは栗橋には再来演らしい。

 今週は二個出し。特に、2,4回目の周年作が華やかで素晴らしい。この周年作は既に大阪東洋で拝見している。

 直緒さんは周りをパーッと明るくさせてくれる。そして「太郎さん来てくれて今日も頑張っちゃう」と言ってくれる。すんごく性格のいい子だ。

直緒さんとは、手紙のやりとりも楽しい。今回は東洋のお姐さんの話で盛り上がった。

 

 4番手の平野ももかさんはお目当ての一人。今週、栗橋に初乗り。

 初日は慣れない劇場で「ステージ高くてびっくりしたよー。落ちたらやばそう」、「五人香盤いそがしいよぉぉぉぉ」てな感じだった。(笑)

 彼女とは今年6月結のデビュー以来、本拠地渋谷の他にも大阪晃生、上野など各公演には必ず欠かさず顔を出していたが、前回の11月頭のTSには行けなかった。また、先週、蕨ミニに一日だけ紫りょうさんの穴埋めで入ったらしい。いろんな劇場を廻るにつれ、かなりファンがついてきた。ポラが一番売れている。また今週はリボンさんが二人。私は新しいリボンさんと顔馴染みだったので驚いて声をかけた。二三週前からリボンに付いたと話してくれた。このように着実に客が付き人気が高まっている実感。デビューから応援してきたストリップの父としては娘の成長が喜ばしい限り。

 今週は二個出し。今回、二週前の渋谷後半に初出しした新作を漸く拝見することができた。演目名は「爽」で、まさに爽やかな作品。ももかさんの清楚感がよく出ている。選曲は全てももかさん自身で行った。「1.砂漠の雪(MELL)、2.believe(梶浦由紀)、3.Masquerade(黒石ひとみ)、4.晴包(HHH&MM×ST)  爽やかな音源で組んでみました。(中略) 振付けは園田しほり姐さん。」

 

 トリの新條希さんは、初乗り&初トリのダブル初。ファンとしては必ず応援しないといけない週になっている。

希さんの方も初日は「ダブルきついー!! 時間がないよ~ ポラコメ書けない。。」とバタバタのご様子。(笑)

今週は三個出し。新作「命短し恋せよ のぞみん」と「のぞみんとネズミープリンセス」。そして先週の渋谷道劇で初出しした作品を漸く見れた。園田しほり姐さんの作品を譲り受けたとのこと。「しほり姐さんが小倉のセーラー大会で出した演目を頂いたものです。演目名は無い。。『しほり姐さんから頂いた演目』って呼んでるよ。」希さんには既にセーラー服ものがあるが、前回のは私立っぽく、それに対し今回のは公立っぽい紺の制服。 

ももかさん共々、しほり姐さんにお世話になっているようだね。

 

希さんとももかさんの仲良しコンビは、私にとって二つの味を一度に味わえて嬉しい。

希さんは若さ溢れるきゃぴきゃぴ感でロリ系好きにはたまらないタイプ。一方のももかさんは、おちついた大人の雰囲気をもつ。この二人を一緒に応援できるのはストリップファンとしてまことに贅沢な話だ。

 

 

平成28年11月                        ライブシアター栗橋にて