2019年8月中の大阪晃生ショー劇場における、北原杏里さん(晃生所属)の公演模様を、演目「Follow me」「My way」を題材に、「ここで作品の整理をさせて下さい」という題名で語りたい。

 

 

  2019年8月中の大阪晃生ショー劇場に初日から顔を出す。

その週の香盤は次の通り。①星乃結子(道劇)、②神崎雪乃 (晃生)、③愛沢真実 (晃生)、④北原杏里(晃生)、⑤浜崎るり(晃生) 〔敬称略〕。

 

先週8月頭の渋谷道劇でお会いして、来週の晃生に行く話をしていたので約束通り見参!

ちなみに、私は杏里さんの作品についてはデビューから一周年作までの作品は全て観劇レポートしていたのだが、その後の作品がよく分からなくなっていた。ぽちぽちとお会いしているが、しっかり作品を確認していなかったので、どれがいつ出した作品か次第に頭の整理が付かなくなっていた。杏里ファンとして、これではマズイと反省し、先週の渋谷から思っていた。たまたま、先週の渋谷と今週の晃生は同じ作品を出していたので、作品を確認させて頂いた。

1,3回目ステージは演目「Follow me」、2,4回目ステージは最新作「My way」。

最新作「My way」は先週渋谷で初めて拝見。この作品は池袋ミカドで7/25に初出ししたとのこと。私としては二週目に拝見したことになる。

問題は、会う頻度がおちてしまい、一周年作(タイトル不明)から最新作「My way」の間の作品がよく分からなくなっていた。最新作「My way」の前作が「Follow me」かと思い気や、その間に少しだけ出した作品があることを杏里さんに教えてもらう。そこで私のストリップ日記で確認したところ、作品「Follow me」は5月頭の晃生で初出ししており、私はそのとき晃生で拝見している。また、私は5月結の晃生で仮タイトル「夏・アイドルするよ~️」の新作を拝見している。たしか、このときに6月頭に、曲を変えるようなことを言っていた気がする。そのため、しっかり観劇レポートして頭の整理をしておくことをさぼってしまった。整理をしておかないとおじさんの記憶はすぐにぼけてしまいます(笑)。笑い事ではありませんな。

杏里ファンとして、ここで頭の整理をさせて頂きます。(2020年1月頭に本人から添削済)

 

<作品名>           <初出し時期>         

デビュー作          2018(H30)年1月結の晃生

二作目「セーラー服と機関銃」 2018(H30)年1月結の晃生

三作目「会いたくて今」    2018(H30)年5月頭の晃生

四作目「ママ」        2018(H30)年5月中のDX東寺 ←???

  

五作目「アイドル宣言」    2018(H30)年8月中の晃生

六作目「銀魂~いのち~」   2018(H30)年10月中の晃生

七作目・一周年作       2019(H31)年1月結の晃生

八作目「Follow me」     2019(R1)年5月頭の晃生 

九作目「夏アイドル」     2019(R1)年5月結の晃生(正式にはもっと後になる)

十作目「My way」      2019(R1)年7月結の池袋ミカド

十一作目「ALONE」     2019(R1)年9月頭の晃生

十二作目「スキャンダル」   2020(R2)年1月頭の晃生

 

「Follow me」5月頭 晃生

1.     Follow me  e-girl’s

2.     瞳の奥の銀河  Flower

3.     金魚花火  大塚あい

4.     ずっと二人で  家入レオ

 

「夏・アイドル」2019年5結

1曲目、絶滅黒髪少女  NMB48

2曲目、Dear J  板野友美

3曲目、渚のバルコニー  松田聖子

4曲目、大切なあなた  松田聖子

OP曲、走れ! ももいろクローバーZ

 

「My way」7/25ミカド初出し

1.     Girls be free   リトグリ

2.     Dream Sniper   chay

3.     My way  とうやまみれい

4.     明日へ←SE   高橋まりこ

5.     明日へ    リトグリ

 

「スキャンダル」 2020(R2)年1月頭の晃生

01  Paparazzi   少女時代

02  Lupin   KARA

03 少しだけスキャンダル   中森明菜

04  KO-SO-KO-SO  倖田來未

05 スキャンダルなんかブッ飛ばせ  SCANDAL

06 OP たこ焼きソング 大阪で生まれたからって  ケラケラ

 

 

(2019年8月)                           大阪晃生ショーにて

2020年1月                                                    大阪晃生ショーにて