今回は「笑顔爆弾」という話です。
踊り子さんはデビューの時から「ステージでは笑顔が大切だからね」と言われ続けていることでしょう。言われるまでもなく、みなさん一生懸命に笑顔をつくっています。
ただ、笑顔はつくることより、いかに相手の心に届けるかが大切だと私は思います。笑顔爆弾が相手の心の中で爆発することで初めて笑顔効果が出るのです。
もう少し詳しく話しますね。
私のストリップにおける楽しみのポイントは、お気に入りの踊り子さんとコミュニケーションを楽しむこと。手紙が中心になっているが、コミュニケーションは手紙に限らず、ポラタイムの軽い会話、ステージからの笑顔、アイ・コンタクトなどもある。そういう気持ちの通い合いがあると幸せな気分を味わえる。
浅草ロックは観るだけでポラタイムがないため、踊り子さんとのコミュニケーションが図りずらい。だから殆ど行かなかった。ところが最近、私はお気に入りの踊り子さんが浅草ロックに出演したら、できるだけ観劇に行くようにしている。やはり浅草ロックは踊り子さんにとって晴れ舞台なので、応援している踊り子さんがどういう踊りをしているのか気になる。
浅草ロックはチーム・ショーを中心に観せるステージである。だから、踊り子さんからの一方通行。コミュニケーションが介在する余地はない。
しかし、ステージの上から私を見つけて微笑みかけアイ・コンタクトを送ってくれる踊り子さんもいる。そういうときには無性に嬉しくなる。
先日、浅草ロックに桃瀬れなさんが出演していた。彼女は満面の笑顔を振りまいていた。れなさんの笑顔は彼女のかわいらしさを最大限に引き出している。
ふと、あることに気づいた。私はれなさんと目が合い、にこっと微笑まれて最高の気分になっていたのだが、よく見ると、彼女はステージの上から一人一人のお客さんに目線を送りながら微笑んでいる。相手の目を見ることで笑顔を相手の心にしっかり届けているのである。
他の踊り子さんももちろんステージの上で笑顔をつくっているが、自分に向けられていないので笑顔が届かない。それに対して、れなさんは的確にお客さんに笑顔爆弾を投下している。
以前、私が踊り子さんの目線について手紙を書いたとき、れなさんが非常に興味をもって反応してきた。「れなはまだ(お客さんを)感じさせられるような仕草とかできないし、あっ!とするようなポーズもできません。でもね、自信はなくても伝えたい想いの強さでお客さんの目を見てベッドができるんだ。たぶん、れな自身も(お客さんの目の中に)自分の存在を見つけてるのだと思います。」
その言葉の通り、ベッド中、毎回必ず私にも笑顔爆弾を投下してくる。短い時間でごめんね!と言っていたが、時間の長さなんて関係ない。要はそういう心がけが大切なのである。だから、私は今のストリップ界でれなさんの笑顔が最高だと言いたい。
だからかな、ステージの上にストリップの神様が降臨しているような快感を感じたことはないかという私の質問に対して、「たまにね、特に楽日に多いんだ。みんなの心が伝わってくるトキ。『おつかれサマ・・・がんばったね』って。みんなの手拍子、タンバリン、視線。全部が合わさるとうっとりできるんだ。」というコメントが返ってきたことがある。私はとても納得するものがあった。
私は、れなさんのように笑顔の素敵な踊り子さんがたくさん増えてほしいと願っている。
あなたに会えて嬉しいから
あなたのSMILEが嬉しいから
あなたのNUDEが嬉しいから
わたしもその嬉しさを 笑顔であなたに伝えたい♪