再びテンプレート変更してみました。
ちなみちゃんと同じような感じになってしまったね(><;)
真似してごめんなさい。Because I love you!ってことで、ね♪

昨日は学校おやすみだったので午前中は寝てました。
午後はガールスカウトだったのでお出かけしてきました。
今月末に京都に行くからね♪ほんとに楽しみです◎
結局掃除しないまま1日が終わりました。

今日は朝起きたら部屋の掃除しました。
ほこりまみれ(><;)割と掃除はすきなんだけどね~♪
まだ片付いてないから、塾から帰ってきたら再び掃除します。
塾のプリントがやばいです;整理もしなきゃだけど復習もしないと駄目だよね…。
今日は午後から友だちと吉祥寺に行ってきました。
親に韓国語の辞書を買うように言われたから、買ってきた!
高いから躊躇してたんだけど、「大学でも勉強するつもりなら、別に問題ないじゃん♪」って言われて。
そしてさっき早速、電子辞書にインストールしました★
ココニイルコト-辞書
電子辞書ってすごーい!って思いました。笑
とりあえずこれで不便はなくなりそうだけど、わたしハングル読めないんだよね。
自分の名前がハングルで書けるくらいです(^_^;)
まぁ辞書の画面見せれば相手との意思疎通は平気だけど、何か悔しいからあと10日で覚えてみせます。
日本の「あいうえお」より、ハングルのが規則性があって覚えやすいらしいし♪がんばろーう。

そのあとは友だちとプレゼント買いに行ってきました。
やっぱりわたしはヴィレヴァンがすきです(^ω^)楽しいよね♪
ポットとティーカップのセットを買ったんだけど、何だかつまらないな;って話になり。
ポストカードはネタに走りましょうってなり、買ったカードがこれです。
ココニイルコト-えがちゃん
うん、10年以上の付き合いだからね!問題ないと思われます◎相手のリアクションが楽しみー。

今日は塾終わったら、部屋の掃除をしましょう。
明日は月曜の模試に向けて世界史の復習だね。試験終わってほんとにしあわせー。
期末テストが終わりました(^ω^)
今通ってる学校に入ってからもう5年目なのよね。
だからテスト慣れしちゃって、焦りというものが生まれなかった;
まぁ焦ったっていい結果が出せるわけじゃないけどねーえ。
4月から選択科目はすべて演習なので、気合い入れます。はい。

今日はテスト終わったら、急遽友だちとランチ♪
そのあとは本屋さん行ってきた!
mina、月刊になったんだね。
久しぶりに雑誌買う気になって買ってみた。
最近ファッションに前より疎いです。大丈夫か、わたし。
そのあとは家帰って、またお出かけ。下北で再び友だちと合流!
ひたすらわたしは服を買いました。
ロンTを2枚、ワンピース、パーカー、スウェット、靴下、パンプス。
最近あんまり服を買ってなかったから、韓国で着る服がなくてね(><;)
他にもまだ買い足さなきゃいけないものがたくさんあるから、また近いうちに行かなきゃ!

明日は学校がお休み!しあわせー。
元カレから。

キョウコ、元気?
今でも血液型で性格が決まると思い込んでいますか?
本気でB型はマイペースだと言っていたキョウコがなつかしいです。

泣きじゃくるキョウコが「好きだけど寂しいから別れる」
と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう3年が経ったんだね。
月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。
キョウコに名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、
たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。

今さらだけど、おれはあまりキョウコのことを分かってあげられなかったなぁと思っています。
寂しがりだったキョウコに「寂しさは気の持ちようだ」と言って冷たく突き放していたし、
「もっと強くないと疲れる」とよく言っていた記憶があります(でも強い女は嫌いなんだけど…苦笑)。
本当はおれも自分に余裕がなかっただけで、弱いところも好きでした。

そういえばキョウコにとって、おれが最初の彼氏でしたね。
だからか、最初のころのキョウコは、かなり猫をかぶっていたように思います。
最初のころは、少なくとも「ねぇねぇ、のどぼとけ触らせて♪」などと言えなかったはず。
今では勝手に触るぐらいになっているんでしょうね。

まだラブラブだったころ、
キョウコは「私たちが別れるなんて考えられないね」
って何度も確認するように言っていましたね。
そのたびに「う、うん…」と答えていたけど、
微妙にプレッシャーを感じていたのを今でも覚えています。

キョウコと付き合えて本当によかったなぁと思うところは、
わりとネガティブな人の気持ちが分かってきたことです。
それにより自分の包容力も多少は強化されました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれはキョウコのことがそれでも好きでした。
これからもキョウコらしくいられるよう、
あと、そろそろドリンクバーから大量にシロップ持ち帰るのはやめて(笑)、
幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. お腹の肉を丸く掴んで「タコヤキ」とかやってたよね…。



テストに嫌気がさしたので、やってみた。
「初恋の人からの手紙」診断。結果がウケる。笑
「のどぼとけ触らせて♪」なんて男の人に言ったことないよ。
そして今後の人生においても、言うことは絶対ないと思うよ。
あとドリンクバーから大量にシロップ持ち帰ったことなんてないよ。笑
自分もやってみたいって人はココにジャンプしてくださーい。


今日は地理のテストでした;
「ベネズエラ」の名前出てこないし、問題1問読み飛ばしたことにテスト後気付いた(゜д゜;)
地理は絶対に85点くらい欲しかったけども、あれは8割いかないな(><;)悔しい;
とりあえず終わったこと悔やんだって仕方ないので明日の科目を勉強しなくては!
明日でテスト終わりだーい(^ω^)
期末テスト1日目!
今日は現代文と聖書でした。
もう何も考えない(・∀・)
聖書だけは中1のときから評定5を取ってるから、記録保持したいなあ。

明日は英語1科目だけ◎
全く勉強してないでーす(^O^)/
英語以外にも勉強しなきゃいけない科目たくさんある…;
午後は英語を中心に他の科目もがんばります★

EXILEが14人になるそうですね。
EXILEは何がしたいんだ(><;)
SHUNがいたころのEXILEが1番だと思うわたし。
styleとo'verは名曲です。
TAKAHIROもすきだけどね!
仲良しの友だちがEXILEファンなんだけど、落ち込んでました;

韓国行ってからのスケジュールも一昨日にお手紙が届きました。
ホームステイしたり、韓国の高校の授業見たり、討論会参加したりするらしい♪
ほんとに楽しみー!この前会った韓国人の友だちにも会えるみたい(^ω^)
旅行に行くだけの服がないから、試験終わったら服買かなきゃな♪
新宿マルイカレンに行きたいです。
ガールズコンセプトショップのユニクロにTC&ローリーズ…(^ω^)すてき。

テスト後のこと考えて勉強しよーう。
お久しぶりです◎
月曜日から期末試験だけども危機感がないです。
いや、あるにはあるけどやる気が起きない。
家に帰ってきても寝てるしね。
そろそろ真面目に勉強しようか!
1日目が聖書と現代文ってやる気起きないなぁ(><;)
明日は8時間くらい勉強したいと思います。がんばります。

さてさて。
この前の土日には韓国人の男の子2人がホームステイに来ました。
「韓国人の男の子はやさしい」って聞いてたけど、ほんとだね!
歩いてるときに腰に手をまわされたときはWAO(*_*)!!ってなった。笑
道路側歩いてると歩道側を歩けと言ってくるし、
カバンを持とうとしてくれるし、コート着せてくれるしさ!
コートを着せてくれるのは美容院だけじゃないんですね!笑
でも同じことを日本人がしたら、きっと引いちゃうんだろうなー;
今後の人生で1回くらいは韓国人と付き合おうかなと思いました。笑
わたしの家族はグローバルなんです。
叔父さんはアメリカ人と結婚してて今はシカゴに住んでるし、
お姉ちゃんが今付き合ってるのはイギリス人だしねーえ。元カレはフランス人!
ヨーロッパ圏の人に日本人はモテるらしいね!
同じクラスにドイツに留学してた子がいるんだけど、そう言ってたもん。

他にもいろいろな韓国の子と話したのだけどね。
嵐がすきで日本語を独学で一生懸命勉強した女の子がいたり、
花男の道明寺の真似をしてパーマをかけた男の子がいたり。笑
最近PCメールは韓国人とのメールのやりとりで埋まっております。
もう少し言いたいことを英語で伝えられるようになるように勉強しないとなあ。


今日で高2の授業も全部終わってしまいました;
あとは期末に模試、答案返却に卒業式練習くらい。
1年あっという間だよねー。来年の今ごろには進路決まってるのかなー。
わたしはAO入試で合格したいんだけどね。11月には大学決まってるかな;
「わたしの人生はわたしだけのものじゃない」
今まで何度か聞いたことがある言葉だけど、最近その意味がやっとわかった。
自分だけのためじゃなくて応援してくれる人たちのためにも頑張らないとって思った。
よし、期末がんばろーう!
テンプレートをまた変更しました◎
ドーナツプラントにしてみた。
美味しいよね!ドーナツプラントのドーナツ。
1回しか食べたことないけどね;だって高いんだもん(><;)

今週はいろいろあった1週間でした。
昨日は芸術鑑賞会ってのがあってね、落語家さんが来てくださったのね。
すっごいイケメンの落語家さんがいた笑。まだ前座みたいだけどね;
落語はすーっごく面白かったです◎わたしのお父さん、趣味が落語なのね。
昨日は帰宅後お父さんと話がいろいろ盛り上がって楽しかったー。

あと昨日はある団体から手紙が届きました。
交流事業の韓国派遣メンバーに選ばれました!
そんな感じで来月に韓国行ってまいります★
初めての韓国、楽しみだーい!
これで思い残すことなく受験生になれます。笑

明日は我が家に韓国人の男の子がホームステイに来るんだ♪
異文化交流楽しみです。どきどき。
とりあえず部屋を片付けなければ!

創作ダンスの発表も終わったし、一安心。
月曜日から期末テスト週間だから勉強もしなくては…!

あでぃおす!
すっかり春めいてきたね♪
日(陽?)が長くなってきたよね(^ω^)
花粉症のわたしにはツラい季節だけどね;
1ヵ月後にはもう春休みだなんてびっくりです。

昨日はひたすらレポートをやった1日でした。
ずーっとPCの前に座ってたからツラかった(><;)
その割に納得のいくレポートは出来ないし。
絶対に評定5が欲しいんだよね!
別に指定校推薦狙ってないけど、とれるとこは確実に5とりたいんだもん。
昨日は疲れ果てて10時に寝ました。
勉強って真面目にすると疲れるんだと再認識。笑
明日提出だから、これからもう少し粘ります◎

さて4月から中居さんが月9ってニュース!
去年からずーっと言われてたよね。
ライブやりたいからドラマ延期した、云々。
中居さんがフジテレビでドラマなんてすごく久しぶりだから楽しみ★
X'smapのジュンサはすてきでした、運命の人サンタさんに頼みたい! ←

期末試験も近づいてきてるし、何だか嫌だねーえ。
期末終わったら模試にTOEICだもんね;へへへ。
誰のための勉強って自分のためだもんね。人と比べるためじゃないもんね。
うん、そうだもんね。少しでも自分の可能性を広げるために勉強しよっと!

今週末は韓国人の男の子2人がわたしの家にホームステイに来るらしい◎
楽しみだー♪
昨日は授業なしの1日でした。
「自分と世界について考える日」だったのかな?
毎年1回そういう行事があるんです、わたしの学校。
開会礼拝で冬休みに書いた作文読むことを頼まれてね;
中1~高2(1000人近くいるんだけどね)の前で読みました。
自分の考えをこんな大勢の人の前で述べるって、ほんとに緊張した(><;)
ホールは1階は全部埋まってるし、2階席も8割埋まってるしね;
「キョウコすごいね!緊張してなかったでしょ?声も全く震えてなかったし。」
友だちにはそう言われたけど、読む直前まで足震えてたからね。笑
無事に終わってよかったです◎
講演しに来てくださった方は、すごい人だったらしい!
家帰って調べてみたら、ウィキペディアに載ってた。笑
いつかのCMソング歌ってたり、有名アーティストに楽曲提供してたり。

今日は朝起きて部屋の掃除をしました。
わたしね、掃除がすきみたい笑。あと洗濯と布団ほすのもすき。
花粉飛び始めるから、布団はしばらく干せないのが残念(>_<)
そのあとはイディオムを勉強して、午後は世界史探求レポート。
10枚以上書かなきゃいけないんだけど、ほんとにツラいなあ;
とりあえず今日寝るまでに7枚は書き上げてしまおう。
夜は塾行って英語の勉強してきたー。
TOEICまであと1ヶ月(><;)目標スコアに到達できるかな;
I say やるしかない!だけどね。

そういえば今日はバレンタインデーだっけ。笑
今年は何もしてなーい!去年も何もしなかった気がする;
さっきPerfumeのチョコレイト・ディスコ聞いてたくらい。笑
気が向くとお菓子作るから、バレンタインデーだから作ろうって思わないんだよね。
3月の自宅学習日とかに暇になったらまたお菓子作ろうっと。

ではレポートやろーう。
テンプレート変更◎
そして文字サイズも通常に変えてみた。
You Tubeの動画も日記に貼り付けてるし、ぜひPCから見てください★

今日はいつもより長めの礼拝でした。
爆睡してたら先生に肩を叩かれ起こされました。
でもホールからHRに帰る途中に先生に謝られた!
「寝てなかったよね;間違えてたたいちゃってごめんね(><;)」
先生から起こされたとき、わたしは夢の中でした。笑
面倒だったから先生には「寝てました」とは言わなかったけどねー。笑
わたし先生に怖がられてるのかな~?笑。謎です。

そして今日気付いたこと。
再来週だと思っていたレポートの提出期限が来週だった!
明日と土日に頑張って書きたいと思います。
「お茶とコーヒーの歴史」について、なんだけどね。
主には紅茶文化調べてるんだけど、日本の茶道文化も少し調べてみたの。
日本人として日本文化のひとつを説明できる人でありたいなって。
まぁ自分が学校で茶道を習ってるってのもあるんだけどね。

夜は塾でした。
塾行く途中に空を見上げたら、すーっごく大きな月が!
星もいつもよりたくさん見えてちょっと幸せな気分になりました。
塾帰りにもう1回空を見上げたら月は高く昇って小さくなっちゃったけど;
RADWIMPSのme me sheに
僕が例えば他の人と結ばれたとして
ふたりの間に命が宿ったとして
その中にもきっと君の遺伝子もそっと
まぎれこんでいるだろう

そんな歌詞があるのだけど、この部分ほんとにすてきだと思うんです。
わたしが空を見上げるのが習慣になったり、お香をすきになったりさあ。
もう2度と会うことはないけど、こうやって影響を与えるものなんですね。

この前友だちと「香水」について話してたのだけどね!
匂いって1番脳に記憶されるらしいね◎
だから香水とかって結構思い出と重なるものらしい。「あ、あのときの匂いだ!」って。
香水以外のものにも言えるよね。
一昨年かな?10年ぶりに通っていた幼稚園に行って教室覗いてみたんだけどさ。
教室の独特の匂いがしてさ、いろいろな思い出が蘇ったもん。
ちなみにわたしの愛用香水はブルガリプールオム!最近使ってないけどね;

明日は1日お休み◎しあわせー。
また1週間が始まりましたね。
今週は水曜日お休みだし、金曜日は授業ないから幸せです★
金曜日は中1~高2、1000人くらいの前で作文読まなきゃいけないんだけどね(^_^;)
でも礼拝はほとんどの人が寝てるもんね、気負わずに頑張ります◎
でも1000人の前で自分の考え述べるなんて聞いてないとわかってても緊張するよ;

月曜日の午後はわたしは服飾を選択しています。
今製作してるのは“すっきりワイドパンツ”
「…どっち?」って友だちに言われた笑。
バギーっぽいデザインなんだけどね、多分来週には完成する♪
出来上がったら写メUPしようかな(^ω^)
将来子どもの幼稚園バックとか作ってあげたいから服飾がんばるよ。笑
来年は体育以外は机に向かうのみですけどね;

最近わたしのブログは音楽ばっかり紹介してるね。

今日はELLEGARDEN!今、活動休止しちゃってるけどね;
Missingとジターハグ、スターフィッシュがお気に入りの3曲です。日本語の歌詞だし!笑
またこれからも気が向いたらすきな音楽貼っていこうと思います◎