ガット張り専門店 Kiitos のブログ -10ページ目

ガット張り専門店 Kiitos のブログ

鈴鹿市営コートのすぐそばにある、ガット張り専門店 Kiitos のブログです。
日々おもう事を書き綴っています。

いきなりですが、店頭在庫しているシューズをお買い得価格にてご案内します。

 

最終価格・クリスマス価格です 笑

 

① アシックス ゲルレゾリューション6 オールコート

 

カラーリングはメンズモデル。

でもサイズは24.5cm。

12~14歳くらいの男子ジュニアにおすすめです。

当時の僕もそうでしたが、サイズ的にはレディースモデルしか履けない、でも女子的カラーはイヤ。

そんなこだわり男子におすすめです。

ラスト1点です。

通常定価 15,660円 → 9,400円(40%引き)です。

 

 

② アシックス ゲルレゾリューション6 クレー

 

上記モデルと同じ、メンズモデルのカラーリングでサイズは24.5cmのみ。

ヘリンボーンパターンのソールはクレー用として販売されていますが、オムニでもばっちり使えます。僕が数足履きつぶして実証済みです。

価格も上記と同じ

通常定価 15,660円 → 9,400円 (40%引き)です。

 

 

③ バボラ プロパルスチームBPM オールコート

 

レディース向けモデルで若干ですが足幅のつくりがタイトです。

こちらは女子ジュニアにぜひおすすめしたいシューズです。

しっかりしたアッパーは耐久力が高くて、かかとのカップは柔らかくフィットします。

毎日動きまくるジュニアにもってこいです。

サイズは24.0cmのみ。ラスト2点です。

通常定価 13,440円 → 5,900円(56%引き)です。

 

 

④ ディアドラ スピードチャレンジ オールコート

 

こちらはまだ現行モデルなのにクリスマス価格です。

以前にも紹介しましたが、アウトソール(靴底ゴム)とミッドソールはトップモデル(16,200円)と全く同じです。

違いはアッパーのみという隠れ高品質です。

こちらは男女同カラーで、23.0~28.0cmまで展開しています。

もちろんジュニアにおすすめですが、一般女性にも最適なエントリーモデルだと思います。

サイズは23.5cmのみ。ラスト2足です。

通常定価 7,020円 → 4,914円(30%引き)です。

 

 

消耗品のシューズです。

完全数量限定のお得なこの機会をぜひお見逃しなく!

 

最近通勤時間が増えて車内のラジオCMが頭にこびりついているかも 笑

でもホントにお得なチャンスやと思うのでぜひご検討を。

誠に勝手ながら本日10時から15時の間を不在にさせていただきます。

 

その時間は即張りの対応ができなくなってしまします。

 

私は不在にしておりますが店番スタッフがおりますので、ラケットのお預かりやお渡し、お買い物はご利用いただけます。

 

大変ご迷惑をおかけします。

何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

最近、ググってはみたけれど「結局よくわからんかった事ベスト3」を挙げてみたいと思います。

 

いつもよりグンと中身のないお話しですので。

 

ではさっそくいきます。

 

No.3 「重力波」

アインシュタインさんが100年前に予言してたらしいですが、最近まで実際に検出されてなかった現象だそうです。こういう世界もおもしろそうなのでちょっとチャレンジしようかと思うけれど、いつも入口で撥ね返されます。

 

 

No.2 「ベッキー次回出演」

やはり世間が知るはずないっすね。そいうか、僕の生活になんの影響も与えないタレントのしょうもないゴシップ記事、読んでる自分のくだらなさったら無いっすね。

 

 

No.1 「ノームコアからスポンテニアスへ」

去年はノームコア、今年はスポンテニアスです。

160924_170903.jpg

たぶんこんなんです。オシャレが過ぎてよくわからん感じです。

 

 

以上です。

 

 

ある道の先、奥深いところを理解して楽しめる人はごく少数なのかもしれませんね。

 

ヘッドの新作 スピードシリーズが入荷しております。

 

お店にあるのは、PROとMPの2種類ですが…。

 

160924_121903.jpg

 

グラフェンタッチという新素材を搭載することで雑振動が無くなり、手に伝わる感触が相当マイルド&ハイレスポンスになりました。

 

 

8月の展示会で触った時

「今回のスピードはフレームのしなりが大きいな」と感じ、僕の好みにハマったのでたくさん仕入れてみました。

 

160924_121939.jpg

 

160924_121920.jpg

 

写真ではパッと見の違いはわかりにくいっすね。

 

ぜひお店で手にとってご覧くださいませ。

まぁこの2種類は持ってもパッと見の差は少ないですけどね 笑

 

明日のテニス会でがっつり打とうと思います。

ご参加くださる方はご自由にお使いくださいね。

誠に勝手ながら、今月も1日だけ臨時休業をいただきたいと思います。

 

以下日程です。

 

臨時休業日:9月19日(月祝) 10時~19時全日

 

大変ご迷惑をおかけしてしまいます。

祝日に休んで申し訳ありません。

 

通常定休日の20日(火)と合わせて連休をいただき

僕の家族・両親らと旅行に行かせていただきたいのです。

 

私用で申し訳ありません。

何とぞ、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

そしていつも暖かい声かけまでしてくださりありがとうございます。

 

 

 

なお、津駅前店は通常通り(11:30~20:30)営業しております。

059-225-0807

 

160915_102410.jpg

 

 

よろしくお願いいたします。

強く抗議したところで効果はあるんでしょうか。

 

僕ですらいつも思うし、吉本隆明さんもいくつかの本で書いていたけど、

核保有国が他国の核装備を非難することに到底納得ができない。

 

 

権力者の矛盾を最大級に軽蔑してしまいます。

 

 

インドもパキスタンも北朝鮮も、アメリカとかロシアに何を言われようが「うっせー!ボケ!」としか思ってない。

そりゃそうでしょ。

 

核保有国さん、今すぐ全部棄ててください。

まだあと数万発もあるんでしょ。

 

そうしないと非難しようが抗議しようが一緒ですよ。

 

 

 

殺人を目的とした武器・兵器。

嫌悪感しかありません。

 

 

大昔からの殺し合いの歴史。

そのうえに僕は生かされているのはわかっています。

 

 

戦争をテーマにしたゲームもたくさんあります。

小説でもドラマでも少年マンガの中ですら、たくさんの人が簡単に殺されています。

 

あんまり好きになれないです。

フィクションやけど、そこに慣れてはいけない気がするのです。

 

 

 

戦争なんて…

ましてや核兵器なんて…

 

もっと違う方法で夢をかなえることはできないのでしょうか。

 

 

やってきました、おいしいご飯やさんをたまーに紹介するこのコーナー。

 

今回ご紹介させていただくのは

 

 

ベトナム料理やさん「Good Morning, Vietnum」さん。

四日市の城北にあります。

 

同名の映画のポスターが貼ってあったので、その映画が店名のルーツかなと思います。

 

 

肝心のお料理ですが、写真撮ってません。

出してもらったお料理を前にして、ここぞとばかりに写真を撮る行為が好きではないからです。

 

それはさておき、

僕らはチキンカレーとフォーと生春巻きと海鮮チャーハンをいただきました。

 

全部おいしかったです。

 

僕は特にチキンカレーが気に入りました。

辛口なので汗びっしょりになりますが、ココナッツの程よい風味とチキンのダシとコクがめっちゃおいしかったです。

 

子供達はフォーをバクバク食べていました。

 

さらに息子は、僕がうまいうまいといってカレーを食べるからか

「僕もちょっと食べたい」と言い出しました。

「からいよ、パパ知らんよ」と言いながらスプーンで少し食べさせてあげると

5秒後くらいにスパイスに舌をもっていかれていました。

 

 

また来ようと思います。

ありがとうございました。

今日の昼間の豪雨、皆さん大丈夫でしたか?

 

甚大な被害がでてる地域もあるみたいで

ホントに自然災害の怖さをいつも思い知らされます。

 

僕がいる鈴鹿のお店は、もうあと数時間豪雨が続くと窓側から雨漏りしてきます。

最近、壁紙がめくれ上がってきました。

 

津店の前の交差点はえらいことやったみたいです。

 

 

 

 

三方向から一気に雨水が流れ込んできてたようです。

 

落雷の度に数秒間 停電にもなったようです。

 

 

 

自然の前に人は無力です。

 

ひとまず無事でよかったです。

 

 

 

 

 

ヨネックスの新Vコア、よいです。

なんだか安心感があります。

 

160810_111637.jpg

 

Eゾーンとの2枚看板が鉄壁になる予感。

 

VコアSV100 のみですが、キートスにもモニターラケットを用意してございます。

 

興味のある方はお試しください。

 

 

全然入手不可能になってからのご注文が多い限定グッズです。

 

今回はヨネックスのメッシュキャップです。

 

数ヶ月前の展示会にて発注してないと手に入らないやつです。

 

メッシュキャップ①  3,240円

160827_161655.jpg

 

 

メッシュキャップ② 3,780円

160827_161703.jpg

 

です。

 

ぜひいまのうちにご覧ください。