結局でてくる宝物 | ガット張り専門店 Kiitos のブログ

ガット張り専門店 Kiitos のブログ

鈴鹿市営コートのすぐそばにある、ガット張り専門店 Kiitos のブログです。
日々おもう事を書き綴っています。

そういやどこいったんかわからんけど、

なくなってしまうと残念な宝物。

 

僕にもいくつかあるはずやけど、思いだせるのはこの1コだけか。

 

170425_212909.jpg

 

砥石です。

 

僕は20歳前後の時、中央通りのデニーズでバイトをしていました。

数ヶ月間だけ一緒に働いた魚屋のおっさんにもらったモノです。

 

魚屋というか芸濃のマックスバリュの魚部門で昼間働いて、夜だけデニーズにきてたような。

そのうちどっか他県に転勤になって、デニーズを辞めてしまった。

 

当時のデニーズはゴリゴリ簡単に砥げるローラー砥石があったのですが、そのおっさんは包丁の切れ味にウルサイから自前の砥石でシャコシャコ砥いでいた。

 

僕もそれに憧れて見よう見まねでやっていた。

 

 

それ以来、他のバイト先でも包丁を砥ぐのは僕の仕事。

もらった砥石でシャコシャやっていた。

 

 

懐かしいあの日々が蘇る。

 

引っ越し荷物のダンボールを開けるといつも出てくる。

 

地味に大事な宝物です。