紅葉前夜二十四節気ということは約2週間ごとに季節の移り変わりを区別してきたってこと。確かに微妙に変わってる気もしますが、基準が身近に無いと分かりづらい感じです。しっかりとした紅葉にはほど遠いですが、なんとなくその気配を感じる南禅寺に立ち寄ってみました。がっつり紅葉の京都はきっとめっちゃ美しいですね。そういや去年は山科の毘沙門堂に行きました。紅葉の気配だけ感じるのもまた一興です。スカして侘び寂びを知ったかぶりです。三門の包容力を素敵だと思い込むのです。その場の雰囲気を染み込ませるのです。まさに一興です。