船体に色を塗りましたー
色を塗る前にセルロースセメントで
目止め処理をしましたけどね
いつもはウレタンで作業をしてたんですけど
今回はセルロースセメント
で、アクシデントがありました(;゚д゚)ァ....
プラ材を溶かしちゃうんですね。。。
せっかく作った船尾管とラダーストックがドロドロ・・・
だから作り直しました
今回の船尾管は油潤滑に変更
こんな感じの船尾管です
タミヤの中空プラ棒が2mmの真鍮棒との相性抜群です
旋盤がない方はパイプを組み合わせると
簡単に船尾管が作れるので
ぜひチャレンジしてください
ゴムホースが出ていますがこれはグリス注入用です
今回はここまで―(´・ω・`)/~~