こんにちは!
ズボラなトレーナー深井です!


【早く痩せたい方へ】
僕が2ヶ月で8kg痩せてから
リバウンドせずに半年間も
体重をキープしてる方法

https://ameblo.jp/stretch-sns/entry-12733748780.html


ーーーーーー

【無料お悩み相談、質問受付コチラ】
無料メルマガに登録して
登録後にすぐ届くメールから
専用ライン友達追加をして
アンケート回答お願いします
↓↓
https://link.zuboraastretch.com/3I0oORz

 
今日も無料メルマガで募集した
視聴者さんのお悩み相談に
回答していきます!


今日のお悩み相談は
29才の女性です!

実際にいただいたお悩み相談の
文面を引用させていただきます。
ーーーーーーーー

①お悩み、質問

下腹部を凹ませたい。背中についたお肉をなくしたい。足を上に上げた時に膝が曲がってしまって伸ばせない。


②いつから?

5年前


③今まで何を試したか?

YouTubeで背中痩せ等の動画を見て空いた時間にやってみる。筋トレアプリをダウンロードしてできる時にやる。エステや整体に行く。エステや整体はここ2~3年で行ける時に。お家でもリンパマッサージしてます。


④理想の体は?

以前着ていた服が入る。たるんだ体を引き締めたい。


⑤年齢、性別

29歳女性


⑥詳細、深井へメッセージ

仕事が夜職なのでお酒を飲むことや生活習慣等も色々原因だと思ってます。足を上げた時に膝が伸ばせないので他動画見てても上手くストレッチできているのかわからなかったり最初のポーズが無理だなって諦めてしまいます。なぜ伸びないのか理由や原因が分かると個人的には理解ができて行動意欲が高まります。
ーーーーー

アンケート回答ありがとうございます!

下腹部と背中になぜお肉がつくのか?

原因を潰さない限り
運動をしてちょっと痩せても
また脂肪がつくという繰り返しになってしまいます。


ーーーーー
仕事が夜職なのでお酒を飲むことや
生活習慣等も色々原因だと思ってます
ーーーーー
ご自身でも書かれていますが
ここを何とかするべきだと思います。

僕は飲み屋さんで
働いたことがないので
わからないんですが

付き合いで
飲まないといけませんよね。

日本体育大学教授のバズーカ岡田さんも
言ってくれていますが

ビールをウーロンハイにするだけでも
ダイエットになります。

こんな感じであれば続けられますか?

難しければ
ビールをレモンサワーやハイボールに
変えても良いと思います!

夜職をされているので
『こっちのお酒の方がマシかな』って
何となくわかりますよね?

それを取り入れてみましょう。

お客さんから注いでもらったお酒は
断ることはできませんよね。

自分でコントロールできる時だけでも
ぜひやってみてください。

あともしかしたら
夜遅く仕事が終わった後に

家に帰って食事して
すぐ寝るってことは
ありませんか?

できれば家に帰ってからではなく
松野屋とか吉野家でもいいので
途中で食べて歩いて帰る。

これだけでも
血糖値が上がらなくなるし

寝る直前に食べるより
マシになると思います。

背中痩せの動画を
やっていただいてますが

・反り腰
・巻き肩
・肩甲骨周りが硬い
・背中周りの筋肉が使えていない

いろんな問題があります。

巻き肩・猫背なのは
間違いないと思うので

『ズボラストレッチ 巻き肩』
と検索してみてください。

僕の中で巻き肩・背中痩せなら
これだってものがあるので
オススメを貼っておきますね!

https://youtu.be/sTeADGQG-xU



短い時間でできるし
仕事中にながらでもできる
ストレッチです。

気が付いたら
1時間置きに
30秒伸びているところでキープ!

これぐらいやっていただけると
嬉しいです。

筋トレアプリってどんなものか
わからないんですが
すごく良いと思います。

エステとか整体も良いですが
どういう施術を
受けているかが気になります。

お腹や背中を
マッサージするような
施術じゃないかなと
予想できます。

それだとその瞬間は
浮腫みが取れて
スッとするかもしれませんが
根本的には変わっていません。

リラクゼーションとして
筋肉をほぐして疲れをとる
という意味で行った方が良いです。

痩せるという意味では
ストレッチや食事の管理をした方が
最短で結果が出ると思います。

もちろん体に良い事なので
エステや整体も継続してくださいね。

最後に膝が伸びない原因ですが
足を持ち上げるための筋力がない。
腹筋の筋力不足の可能性があります。

もうひとつは単純に
裏ももやふくらはぎといった
膝裏の筋肉が硬くて
膝が伸びないというものです。

後者の方が
可能性は高いと思います。

シンプルに前屈をやるのもいいので

『ズボラストレッチ 前屈』
で検索し出てきた動画を
やってみてください。

ビフォーアフターで
前屈の結果が出る
動画があります。

理想は毎日ですが
週に1回でもやりましょう!

やってもすぐ硬くなるので
時間があれば

床に座ったままでも
立ったままでも
前屈をしてください。

ひざをしっかり伸ばして
無理のない範囲で
前屈を暇さえあればやる。

これをやってみると
良いと思います!

応援してます!

【音声で聴けます】
無料音声Voicyというサービスで
僕が自分の声で思いを込めて
今日の内容を解説しています

アプリダウンロードなし
会員登録なしで再生ボタンを
クリックすればすぐに聴けます!

視聴者さんみんなと
コメント欄でダイエット企画中
↓↓↓
https://voicy.jp/channel/1475/340709


ーーーーーーーー


今日のおすすめ動画

https://youtu.be/sldDVlN26oI



また明日お会いしましょう!


╋━━━━━━━━━━━━━━╋
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます!

■ツイッター
https://twitter.com/zuborastretch?s=21&t=ySZJk0ch-zOJxRyFQOz2GA

■インスタ
https://instagram.com/zuborastretch?igshid=YmMyMTA2M2Y=
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋