東京都清瀬市からオカメインコさんが迷子らしい | 高見鳥さんの『絶叫!どんぶらこっこ』ブログ。

高見鳥さんの『絶叫!どんぶらこっこ』ブログ。

オラ(私)の舟は、へっぽこぴー。人生という川を『どんぶらこっこ』。
THE ALFEEファン40年超・鳥との暮らし日常・ホコリをかぶりがちなギターと夢かもし(醸し)。
たまに落書きと笑いを添えて気まぐれに皆様へ贈ります♪
~50代ぼっち・ざ・ろっく・エンタメ風ブログ♪〜

聞こえてくる野鳥の鳴き声で、外の様子もわかります、高見鳥さんです∧( 'Θ' )∧


あ。野鳥のキジバトさんひらめき電球

駅や公園にいるハト・オラんちのハトとは種類が違うよニコニコ


無理しないで、ほとんど寝ていたキョロキョロ

なぜか身体が重ダルい…副作用かな汗

重い腰をあげて、LOUDNESSのチケット発券をしに近所のセブンイレブンへ。


そうしたら、オカメインコのポスターを発見したのでお知らせしますオカメインコオカメインコオカメインコ

オカメインコの、こまつなちゃんだってオカメインコ


使命感スイッチONメラメラ

一気に元気が回復メラメラ

あちらこちらを車と徒歩でパトロールメラメラ


日枝神社の空には野鳥がたくさん、

ワカケホンセイインコも飛んでいた目ひらめき電球

畑に居そうな気もして探したけど…見つからなくてえーん


野鳥の様子も異常はなく…どこか見つける自信があったんだけど…ダメだった。


ガッカリしながら、なんとなく洗車。

以前はアトラクション的に楽しんでいた。

今回は機械洗車に酔って…目が回って少し気持ちわるくなった笑い泣き

オカメインコさんが見つかりますように合格


オラは日本オカメインコクラブ(JCC)の会員だったくらいに、実はオカメ好き合格

オカメブームが来る前に、計6羽ほど飼っていた合格


だから…心配でね。
繊細な鳥種だしショボーン
保護されていれば良いのですが…

東京都小平市あたりにいるかもしれません。
ご協力頂きたく宜しくお願いします。

高見鳥さん