お久しブリ大根
人生どんぶらこっこの真っ只中、高見鳥さんです
このブログ用にイラスト(落書き)をたくさん描いてるわりに、季節外れになったから?
皆さんに発表する機会を逃し続けている感じです
うちのトリさん達11羽、元気です
そろそろ、我が家のトリ達の健康診断を予約する時期になりました
元気なうちから鳥専門医に診て貰うことって、一番大切ですからね
今日も東京は良い天気でした
トリ達もルンルンです
コザクラインコのぴよまる♀を呼んで、
オラの人差し指に止まらせました。
もちもちして可愛い、ぴよまる
そして指にぴよまるを乗せたまま、
オラのタイミングでケージへ戻し入れようとしたら…。
ひと噛み…。
かいしんのいちげき‼️されました
こんなに流血するほど噛むことないじゃないぴよまる
コザクラインコぴよまる♀
攻撃力 97
すばやさ 121
うんのよさ 100
守備力 83
ぴよまるは、笑みをうかべながら飼い主のようすをみている
『まだケージに入りたくなかった』みたい
…笑ってるみたい可愛い
どちらかというと噛まれても困らない右手で、セーフです
一応、ギターを弾くのでね
ちなみに今、男らしいLOUDNESSの曲の練習を密かにしています
ちなみに……LOUDNESSのギターを弾くときの高見鳥さんの心は、
まるでCM男梅なのです
…( ̄▽ ̄)はーーーっ
(↑↑↑ハリウッドザコシショウ風)
何を言ってるかわからないよね
おとこのギター修行というか、
LOUDNESSの音は、
気を男らしく持たないと弾けないと言えばいいかな
…宜しければ…とりあえずでも、
最後までオラについて来てくださいね
はいさてさて
昨日、NPO法人TSUBASAから私の家族になったキエリボウシインコのアイの良い写真が撮れたので見てくださーい
ここは埼玉県所沢市にある、
滝の城址公園(たきのじょうしこうえん)。
タナゴ?釣りができる公園?
噂は聞いてたけど、初めて行ってみた。
いつもよりアイは景色に馴染んでます
部屋に居るときはキャベツみたいだけど。
ちゃんと自然界に適応した羽毛の色で保護色なんだなぁ。
アイってね。
翼が不自由で飛べない鳥なんです。
風切り羽から数列も翼の毛根がしんでいて
もう生えることはないそうです
私の鳥の飼い方は羽を切らないので、
不自由で飛べない鳥を飼うことは初めてかな。
だから、少し可哀想に思えます
でも、アイがあっちに行きたいとか、手に乗せるとアイの意思がわかるようになってきたの
オラと、息がぴったんこ合ってきたね
飛んで逃げられないアイだけど。
あ、ハーネス忘れた
オラ達は自然に近づくド素人ですから、
気をつけないとね
飼い主のオラが超警戒しながらの散歩。
わー(((o(*゚▽゚*)o)))
若いハシボソカラスさんが1羽、アイに気づいて50m先から、アイを見てる
高見鳥さんはアイをヒザの上に避難。
アイを私の身体で覆いかばいながら、
高見鳥さんは威嚇の気迫オーラで、
カラスを追い払いました
やっぱり、この場面でも…男梅になったつもりで勇ましく
『攻撃したら、もいもいの刑だぞ』
もいもい…とは、例のこれのこと↓↓↓
カラスは嫌いではないけど。
相手は野生カラス。
飼い鳥には、危ない相手です。
あ、野鳥に触れるのは禁止か
もいもいは難しいか
さぁ、カラスは飛んでいったよ。
まわりに犬も居ないから、草の上を歩いてみるかい?
新鮮な空気。
風も透き通っている。
風に栄養分が含まれているようだわ
木々の中から、野鳥の声も聞こえます。
聞き慣れない声
木々を渡る鳥の姿を目で追いました
あれは、キツツキ
なんとかゲラという名前のキツツキ系
コゲラさんは近所にいるけど、ヒヨドリくらいの大きなキツツキ。
尾の裏からオシリ部分がオレンジ系に見えたので、アカゲラのメス?アオゲラ?
背中のほうは地味な色な気がしたけど。
その珍しい姿に
鳥のオシリに
オラはときめきました
そういえば
連れのアイも珍しい鳥、絶滅危惧種です
色々な人が話しかけてきます。
知らない人が話しかけてくるのは、
合鴨と一緒に航空公園に遊びに行ったとき以来かな
オラに対しては、まだ本気噛みをしたことがなく、扱いやすいアイちゃん。
最近、緊張感が無さすぎる寝方もするようになって