猛暑日は屋内で写真の整理をしております
 
今年はアポロ11号が19697月に月面着陸してから50周年
同年11月にはアポロ12号が月面着陸している

1970年大阪万博が開催されると最高の目玉展示物はアポロ12号が持ち帰ったアメリカ館の『月の石』と云われ来場者の方々は長時間並んでご覧になった様です
万博が9月閉幕すると『月の石』はその後日本国内で巡回展示されまして
当時私が住んでいた福島県郡山市では秋から冬頃『月の石』をみることができました

イメージ 1
展示会場の公会堂へ行ってみると、見物待ちの列は外まで続いておりました

イメージ 2
展示場を覗く親子連れ

イメージ 3
其処から覗くと展示と控え警備員の様子が窺えました

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
会場の暖房に石油ストーブがみえます

イメージ 7
展示ケース内の『月の石』
 
私が十代の頃ニコマートFTNで撮影したモノクロ写真
すべて自家現像・プリント(11.78cm)したものであります
 
過去に撮影した写真の発掘は続きます