【109】「温泉むすめ」全種類判明!  ・・・・あれ!? | とある眼鏡の超駄文砲

【109】「温泉むすめ」全種類判明!  ・・・・あれ!?

ちょっと前の事ですが、


以前から探している「温泉むすめストラップ」


私では無いのですが、前に紹介させてもらった壊赤様が全14種類の収集に成功されたようです^^


おめでとうございます♪ 888888888888888



・青森

・秋田

・岩手

・宮城

・信州(姉)

・信州(妹)

・北陸(かたやまづ)

・北陸(やまなか)

・北陸(やましろ)

・北陸(あわら)

・北陸(わくら)

・道後

・大分

・小豆島


※信州の姉妹設定はオリジナル設定ですw 同文字で浴衣と瞳の色が違います☆


ちなみに全むすめちゃんの画像は、

さすがに集めたのが自分ではないので今の所控えさせていただきますが、

自分のPCにはしっかり保存させていただきましたwww


まさかの北陸5人娘にはビックリしましたがw




さて、温泉むすめ探索も、めでたく一段落^^♪






の、ハズなんですが・・・


ここで新たな情報が(^_^;)



上記14人のむすめ達意外にも目撃情報が出てきましたw



みちのくverの目撃!!ww


現在、情報から判断出来る事は、少なくても2種類のむすめの存在。


浴衣の色は上から下へ薄ピンク→濃ピンクのグラデーション、

 手ぬぐいは白地にライトグリーン水玉、

 浴衣には文字無し、の「みちのくむすめ」


手ぬぐいに「石坂温泉」シールの「みちのくむすめ」



以前、当ブログにコメントいただいた原型師・アリヌ様の情報で、全14種類と判明しましたが、

彼女達の正体は一体何なんでしょう??


「浴衣に文字無し」

「手ぬぐい文字がシール」


と、今まで判明したむすめ達には無い特徴が。


この特徴は、特別な亜種扱いになるのでしょうか?


それとも、そもそも北陸ver5人を1種類、信州ver2人を1種類とした場合、

残りの5種類のむすめと言う事なんだろうか??



未だ、謎だらけの「温泉むすめ」。

ただでは終わらないなww



とある眼鏡の超駄文砲   とある眼鏡の超駄文砲
俺所有のむすめ2人。 


いい加減この子達以外も集めにいってあげないとな~(^^;)



「温泉むすめ」記事、続き

【113】深まる温泉むすめの謎?

http://ameblo.jp/stream24blue/entry-11068027470.html