【113】深まる温泉むすめの謎?
ちょっと前に、全14種類が判明したと思われた「温泉むすめストラップ」
しかし判明した後に、
その14種類以外に新たに目撃された「みちのくver」!
とうとう実在してしまいましたww
画像等の詳細は、実際に入手した壊赤様のブログを是非ご覧下さい^^
http://04182897.at.webry.info/201111/article_2.html
いや~これで、
北陸の5人娘と信州の2人娘がそれぞれ「1種類」扱いと言う事が判明してしまいましたね^^;
ということは、今回で「10種類目」となり、残り「4種類」が全国のどこかに隠れてると言う訳です。
01・青森 01・青森
02・秋田 02・秋田
03・岩手 03・岩手
04・宮城 04・宮城
05・信州(姉) 05・信州(2人)
06・信州(妹) 06・北陸(5人)
07・北陸(かたやまづ) 07・道後
08・北陸(やまなか) では無く、 08・大分
09・北陸(やましろ) 09・小豆島
10・北陸(あわら) 10・みちのく(2人?)
11・北陸(わくら) 11・○○○○
12・道後 12・○○○○
13・大分 13・○○○○
14・小豆島 14・○○○○
(※順番は適当に付けたものです。意味はありません。)
でもこのリスト見てたら、
本当に我が地元・北海道にいてもおかしくないんじゃないか??と思えてくる。
しかしながら今の所は、
実際に探された方もいらっしゃった様ですが、発見できなかったとの事らしいです・・・(ノ_・。)
しかし、北海道は広い!w
地元にいる親友T氏も旅先では土産屋を見てくれてるそうで、発見したら連絡下さい!!
そして送って下さいww m(_ _ )m
あ、このブログを見てる我が実妹も、どっか行ったら探しておく様に!!wwwwwwwwww
それにしても、全国で15人もの娘がいると言うのに、
相変わらずネット検索では、そんな情報がないのは何故???ちょっと悲しい(-。-;)
「温泉むすめ」記事、続き
【171】温泉むすめ 動画
http://ameblo.jp/stream24blue/entry-11183594307.html