新幹線を予定より早く利用した場合の対処法 | 東方将軍のひとりごと

東方将軍のひとりごと

東方将軍の旅行記、日々のニュースの感想など戯言を書いてます。


指定席を予約していたものの、予定より早く用事が終わり、待つのが嫌になったり、早く帰宅したいと思うことはよくありますよね。

そんな時、予定より早い新幹線の自由席に乗ってしまっても大丈夫なのでしょうか?もしバレたら追加料金が必要になるのでしょうか?

これらの疑問を解明していきましょう。

 

早く乗車した新幹線の自由席、問題は?

 


予約済みの指定席券を持っていても、「予定が早く終わったから早く帰ろう」、「自由席だから大丈夫でしょ」と考えて、予約した列車より早い列車に乗るのは実はルール違反です。

指定席券は、記載された列車でのみ有効で、他の列車では使えません。つまり、券に書かれた時間の列車にのみ乗車できます。

自由席券は席の指定がないため、どの列車にも乗れると誤解されがちですが、実際には購入者のみが利用できます。

改札を通過できたとしても、車内での検札時に問題が発覚し、注意されることがあります。

「次の駅で下車して、元々予定していた列車に乗ってください」と言われる可能性がありますが、場合によっては乗車券と自由席券の料金を請求されることもあります。その場合、予約していた券の払い戻しは受けられません。

ただし、運次第で車掌が見逃してくれることもありますが、基本的には規則違反です。

 

 

予定より早く乗る場合の正しい対応

 

指定席券を持っており、予定より早い列車に乗りたい場合は、速やかに変更手続きをすることが望ましいです。これにより、予約していた席が他の待っている乗客に提供されます。

オンライン予約でまだ切符を受け取っていない場合は、改札前かつ予約列車の出発時刻前であれば、手数料なしで変更が可能です。

切符を既に受け取っている場合は、急いでみどりの窓口へ。切符に記載された予約時間、つまり列車発車前であれば、1回限り無料で変更が可能です。

指定席が利用可能ならそのまま利用でき、満席なら自由席への変更となります。

適切な手続きをすれば、追加料金を心配することなく、正しく乗車できます。

 

 

変更手続き時の注意点

 

 
 

変更手続きを行う際には、いくつか注意点があります。

変更可能なのは、『通常販売されている切符』のみです。

早割や旅行代理店を通じて購入した特別価格の切符では、変更手続きができないことがあります。
 
変更可能なのは、正規料金で購入した切符に限ります。


『契』と記載された切符は、変更手続きができません。これは、特定の条件でJRから確保した座席であり、通常販売とは異なります。

これらの切符は特別価格で提供されていますが、利用可能なのは特定の日時のみです。そのため、みどりの窓口で変更手続きを試みても受け付けられないことがあります。

 

 

 

まとめ

 


指定席券はその券に記載された列車にのみ有効です。

車内検札での発覚はほぼ確実ですが、対応は状況によります。

列車発車前であれば、1回限り無料で変更手続きが可能です。