ダイヤモンドプリンセスに乗ったら、ミキコさんのモーニングショーは必見です。
ミキコさんのモーニングショー
内容
館内のイベントやお得情報、穴場を教えてくれる。
館内の過ごし方、館内の説明など役に立つ内容が盛りだくさん。
一人で乗船しても孤独感を感じなさそう。
友達になったような気分になった。
配信される時間と動画の時間
モーニングショーということで、朝見るものだけど、前日の21、22時には更新されていたと思う。
毎日、更新されるので忘れず見るべし。
最新のものしか見れないようになっているので、忘れず見よう。
船内は暇な時間も多いので、過去の放送のアーカイブが見れたらと思うのだが。
ラジオ感覚でクルーズ中は時間があったので、2,3回見ていた。
動画の時間は20~50分と長め。
YouTubeみたいに1.5倍、倍速再生があればよかったが、なかった。
出演者
エンターテイメントチームのメンバーが出てきて、ミキコさんと対談する。
自分が乗船したときは、
・ヒロシ
・手品の人 名前忘れた
・コトハ(琴葉)
・CS
・イアン
・ビンゴの人(ラッキーちゃん)
だった。
ヒロシとコトハの歌はうまかった。
クルーズ期間の後半に発表会があるので、こちらも必見。
CM
モーニングショーの途中でCMがある。
あちらもビジネスなので仕方ないだろう。
興味なければ、早送りも可能。
ただ、テレビのリモコンの反応が悪かったり、すぐにフリーズしてイライラした。
フリーズしたら、カウンターに行けばリセットしてもらえる。
ちなみに、2,3回リセットしてもらった。動作がもっさりしていてWindowsVistaを使っているような感覚だった。Vistaはフリーズはあまりしなかったから、フリーズするという面ではWindowsMeだろうか。
VistaとMeをかけ合わせたような重たくてフリーズしやすいテレビシステムだった。
次乗る機会があれば、改善されていることに期待。
まとめ
ダイヤモンドプリンセスに乗った暇だと思ったら、モーニングショーを見て、気になるイベントに参加したら孤独感も薄れるからおすすめ。
孤独に強い人は一人で過ごすのもいいだろう。
一人で参加しても孤独感なく、自由に楽しめるから安心して乗船したらいいと思う。