子供の頃は、
ピアノの練習が好きではなくて‥
でも自分からやりたい!と言ったからか
なかなか辞めたくなくて
結局、10年くらいレッスンに通っていました😅
両親には感謝してます♡
なのに‥
ハ長調の曲しか弾こうと思わない💦笑💦
せめて、♯や♭は2つまで。
サラッと完成しないと
ピアノの全てが面倒くさくなってしまうので。
そう
ト長調やヘ短調‥
そういう見方が全く頭になくて💦
ただハ長調に♯や♭がついたものとしか見えなかった
私ってバカだったの〜 笑
だからせめて2つまで‼︎って決めていた💦
最近、それぞれの音階を
まず、指や頭に焼き付けてから
練習してます♡
そうしたら、なんか良い感じ♡
でも、まだ慣れていないので、
調の違う曲を連続で弾くと
弾けていた曲、狂ったりも。笑
そう、カラオケで急にキーを下げた時のあの感じ💦
私だけでしょうか?笑
でも!
♯♭病、克服したいから
ゆっくりだけど、こちらの2曲練習中。
集中して何かをやる事も楽しいし‥
少しずつ弾けるようになるのも嬉しい
あと何よりピアノの音色が好き♡



