見かけたソフトクリーム(宮崎県編) 2014年5月15日更新
せっかく訪れても
営業時間外だったりお腹いっぱいだったりで
意外に食べられなかったソフトがあります。
まあ、宮崎に越してきて約2か月半で14本食べれば
十分すぎるだろうって話もありますが。。。。
だんだん訪れる場所が増えてくるにつれて、
前回なにを食べたのかとか、この道の駅にはなにがあったのか等
覚えきれなくなってしまったので個人用に一覧にしてみました。
これを見て、ソフトを食べに行く方は居ないとは思いますが
ソフトクリームは季節物が意外にあり、店舗によっては頻繁にメニューが
変わることもありますので現時点ではすでに無くなっているソフトもあるかと
思いますのでご注意ください。
()の年月は最後に確認した年月です。 それ以降はどうなっているか判りません。
延岡市
道の駅 北川はゆま(2014年5月)
・かまっ茶ソフト
・日向夏ソフト
・バニラ
・かまっ茶ミルク
・きんかんソフト
もう販売されていません
・柿
( 2013年11月) もう販売されていません
・ジンジャー
もう販売されていません
・スィートスプリング
(2014年3月) もう販売されていません
・桃ジェラート (2014年5月)
道の駅 北浦 (2014年5月)
・はちみっつソフト
もう販売されていません
・塩ソフト
・ソフトクリーム
・紅茶
西臼杵郡
日之影町
道の駅 青雲橋(2014年2月)
・栗ソフト (2013年11月) もう販売されていません(2014年2月)
・柚子ソフト(2014年1月) もう販売されていません(2014年2月)
・チョコレートソフト(2014年2月)
・バニラ
・ミックスソフト
ひのかげ古里市場(2014年1月)
・トマト
・ミルク
・ミックスソフト
高千穂町
道の駅 高千穂
・マンゴーソフト
・バニラ
・ミックスソフト
天岩戸神社参道
・かまいり茶ソフト
・生乳
・アップルマンゴー
日向市
道の駅 日向(2014年1月)
・甘乳蘇ソフト
道の駅 とうごう(2013年12月)
・夕張メロンソフト
・バニラソフト
児湯郡
都農町
道の駅 つの(2014年2月)
・日向春ソフト
(2013年10月) もう販売されていません(2013年12月下旬)
・みかポンソフト
(2014年2月)
西都市
西都原ガイダンスセンター このはな館(2014年2月)
・ジャージーミルクソフト
・このはなソフト
(2013年10月) もう販売されていません(2014年2月)
・ブルーベリーソフト (2013年10月) もう販売されていません(2014年2月)
・ミックスソフト(ジャージー&このはな) 2013年10月) もう販売されていません(2014年2月)
宮崎市
宮崎空港空港ビル1F(2013年9月)
・日向夏ソフト
・マンゴーソフト (※マンゴーの果肉が載っていて、500円/800円と高額です)
道の駅 フェニックス(2013年12月)
・えびソフト
・明日葉ソフト
・マンゴーソフト
・バニラ
・プレミアム日向夏ソフト
道の駅 高岡(2013年12月)
・醍醐ソフト
えびの市
道の駅 えびの(2013年10月)
・金柑ソフト
・金柑ミルクMIXソフト
・無添加生乳ミルクソフト 各300円
小林市
道の駅 ゆーぱるのじり(2014年2月)
・ごぼうソフト
・ごぼう&バニラ
・バニラ 各280円
都城市
道の駅 都城(2014年1月)
・甘乳蘇ソフト
日南市
道の駅 なんごう(2013年12月)
・マンゴーソフト
・ミックスソフト
・バニラ
・マロンソフト(2013年11月) もう販売されていません(2013年12月下旬)
・ブルーベリーソフト(2013年12月)