道の駅 なんごう (国道448号線:宮崎県日南市))の

ソフトクリーム(13年12月)


 


ブルーベリーソフトクリーム   300円   



【謳い文句】

 

こだわりのあるマンゴーソフトとは違って

特にありませんでした。

 

【メニュー】    


 

マンゴーソフト
ミックスソフト
ブルーベリーソフト ※13年11月に訪れた際は マロンソフトでした。  

                 各300円
バニラソフト            250円



【見た目】

 

ブルーベリー色?



【食べて】

多少、シャーベットっぽい食感

ブルーベリーの風味で酸味がそれなりにあるソフトクリームです。

【場所】

 

道の駅 なんごう (国道448号線:宮崎県日南市))

 

道の駅は眺めの良いところにあります。

前回来た時は悪天候で景色どころではありませんでしたが

今回はとても良い眺めを見ることができました。
 

 

道の駅の上には展望台があり10分ほど登ると

とても良い景色を眺めることができます。

モグモグテラス
(旭山動物園内:北海道旭川市)の
ソフトクリーム (14年1月)

とうきびソフトクリーム 350円

【謳い文句】

モグモグテラス限定
北海道産とうきびソフトクリーム

【メニュー】

バニラ 300円
とうきび 350円

【見た目】



写真では真っ白に見えますが、実際は薄い黄色いをしています。

【食べて】


とうきびの風味なんですが
マイナス4℃のなかで食べたので、正直味は良くわかりませんでした。。。。。

【場所】
モグモグテラス
(旭山動物園内:北海道旭川市)

園内では複数箇所でソフトクリームが売られていました。




更に羽田空港国際線ターミナルへ

ソフトクリームを扱っているお店は二店舗しか見つけられませんでした。

値段にビックリです。
この値段はなかなか見かけません。


抹茶ソフトクリーム 520円


もうひとつのお店


生乳ソフトクリーム 440円

札幌から宮崎への移動中
羽田空港での乗り換えに余裕をもって四時間とったのですが、
札幌からの飛行機が定刻着

時間が余りすきたのでターミナル内を散策
新千歳空港ほどバリエーションには富んで無いようです。

以下、バニラのみのお店は省略

3階

キハチ

黒胡麻
ミルク
バニラ
黒胡麻&ミルク

いちご(プレミアムソフト)等

どんとるまん

バニラ
チョコ
ミックス 各350円

ソフトではありませんが
トルコアイスが多数あります。




カフェ cocco

バニラ
ミックス
アップルマンゴー(ポスターは白桃)
アップルマンゴーか白桃かどちらか不明です。

屋上

SCENIC CAFE



アミーチ デル テ




この様なソフトにトッピングするタイプは他の階にも何ヵ所かありました。

1階

Blue SEAL

バニラ
紅いも
バニラ&紅いも 各350円

1アイス+1ソフト 550円
組み合わせ自在






帰省から帰宅するため新千歳空港に居ます。

いろんなソフトクリームがあります。



BLUE SKY


白い恋人ソフトクリーム

Boren



メロン
ワイン
各ミックス
バニラ
牧場バニラ 各350円
ロイヤルショコラ
プレミアム生クリーム 500円

ホワイトコージー


よつ葉ソフトクリーム
バニラ
カボチャ
ミックス 300円、ワッフルは350円




花畑牧場



自家製バニラ 350円
自家製ミックス
自家製キャラメル 各380円

LeTAO



牛乳ソフト 350円


きのとや



極上牛乳ソフト 330円

その他色々








その他にもいろいろありましたが
今回、一番気になったのはこれ




500円と高額ですが、クッキーの様なコーン?
気になります。

のんきにあちこちで写真撮ってたら、
搭乗時間になり、結局、ソフトは一つも食べられませんでした。