喜味こいし師匠 | 森岡利行オフィシャルブログ「監督日誌」powered by Ameba

森岡利行オフィシャルブログ「監督日誌」powered by Ameba

脚本家
舞台演出家
映画監督
プロデューサー
文教大学情報学部メディア表現学科非常勤講師

が亡くなられた。




映画『子猫の涙』に、わざわざ大阪から

出向いていただき、出演して貰った。



撮影の合間には楽しい話をたくさん

訊かせていただいた。


森岡利行「監督日誌」


こいし師匠、映画ではお世話になりました。

ごゆっくりお休み下さい。




合掌。





森岡利行「監督日誌」

(2006年10月7日のblogより)


喜味こいし師匠登場。師匠にお願いしたのは、

2005年にNHKのドキュメンタリーで

原爆について語られていたのを見たからだ。


その時は他の脚本の参考で見ていたのだが、

その佇まいが忘れられず出演をお願いした。



七海との掛け合いはテンポが良すぎて

まるで漫才を見ているみたで楽しかった。


「特攻隊や天皇陛下が出てくるセリフは

笑顔では言えません」と仰ったのが印象深かった。


森岡利行「監督日誌」



実兄の故・夢路いとしさんとのコンビで

60年以上にわたって活躍し、

上方漫才界の最高峰といわれた喜味こいし

(本名・篠原勲=しのはら・いさお)さんが

23日午後1時38分、肺がんのため、

大阪市内の病院で死去した。

83歳。埼玉県出身。通夜は26日午後7時、

葬儀・告別式は27日午前11時半、

大阪市阿倍野区阿倍野筋4の19の115、

大阪市立葬祭場やすらぎ天空館で。

喪主は長男の敏昭(としあき)氏。

こいしさんは約1年前から、

肺がんの治療を受けながら

昨年末まで仕事を続けていたが、

ここ数日体調を崩していたという。

 平成15年、いとしさんが亡くなった時

「いと・こい漫才は終わりです」と宣言。

西川きよしさんと即席コンビを組んだ以外、

漫才をすることはなかった。

 両親の旅回り一座の子役をへて、

昭和14年に上方漫才の荒川芳丸に入門、

「荒川芳博(いとし)・芳坊(こいし)」でデビュー。

23年に「いとし・こいし」に改名後、

近代漫才の父と称された漫才作家、秋田實さんに師事した。

タレントとしてもラジオでは、

25年にNHKの「気まぐれショーボート」で注目を集め、

テレビでは司会、舞台役者として活躍した。

平成5年に漫才コンビとして初めて紫綬褒章。

15年に菊池寛賞。

代表作に「交通巡査」「わが家の湾岸戦争」など。