認定式、所信表明 | 世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

アラフォー会社員で、3人の母です。2018年に夫の転勤で、田舎に引っ越しと同時に転職。都会のように全然キラキラしてない日常と、貯める事にフォーカスし過ぎないお金の使い方を書いていきたいです。2022年〜不動産投資始めました!

株価はもうあまり見たくなくて、そっと閉じてます爆笑

先月もマイナス、今月入っても含み損が爆増してしまいました。

調整ですかね!?


ということで、海外出張2日前、いろいろトラブル発生。まず、チケットはとれてるんだけど、

出張の申請ができてなくて、受け取れてないとか真顔

昨日の夜気付いて慌てて申請したけど、間に合うのかハラハラ。


そうかと思ったら、娘の手足口病もらったっぽいネガティブ

なんか、手足にポチポチ出てきたなぁと思ったら、

寝てる時、すごい悪寒で寝れなくなったチーン

熱はまだ微熱37.3℃とか。

オイオイ…。出発前で仕事も立て込んでるのに休めない…。はぁ。


昨日は、昇格試験合格者の認定式があり、無事に辞令を受け取りました。

で、部内(300人くらい)の前で所信表明のスピーチを。

トップバッターという緊張感の中、自分らしく、

少しでも印象に残るように、と考えて話しました。


42歳(始めに年齢を言う)

これは、ここまで来るのに時間がかかってるよって意味と、

普通にしてたら女性に年齢聞きづらいと思うので、ここで、覆い隠さず(笑)


30代は不妊治療や妊娠出産で思うように仕事ができなくて辛かった


40代になって、今が1番仕事が楽しい


今回のチャンスは自分にとってベストタイミングだった。


これからがスタートだと思って、これまでできなかったことにチャレンジしていきたい。


不妊治療は出すか出さないかギリギリまで迷いました。男性9割以上の職場なので、同じ悩みを持つ人は少ない。

でも、自分のことを覆い隠さず話せることも、成長であると判断してあえて入れました。


そして、認定式の後は、通りすがりの人や、

顔を合わせる人みんなに「おめでとうございます」

と声をかけられるのですびっくり

ありがたや〜


と、とにかく、体調悪化しませんように。

チケット手に入りますように笑い泣き

株上がりますように真顔