ピアノやめました | 世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

アラフォー会社員で、3人の母です。2018年に夫の転勤で、田舎に引っ越しと同時に転職。都会のように全然キラキラしてない日常と、貯める事にフォーカスし過ぎないお金の使い方を書いていきたいです。2022年〜不動産投資始めました!

息子、とうとう最後までピアノを拒否りまくり、今日で最後。
どうしてももう嫌だということで、最終日でしたが、娘が代わりにうけてきました。
とても楽しかったみたいです。
本来は、4歳からなので、4歳になって本人の意思が出たら始めようと思います。

ピアノ辞める話をすると、本当に辞めちゃうの?もったいない、とか、
波があるだろうし、騙し騙し続けてみたら?とか言われがちなんですが、
毎回行きたくないと意思表示してるのを連れてくのも違うかなぁと。
どうにか、辞める行為を正当化できないかと、珍しく育児書なんかに頼ってみました。

私は全然知らなくてたまたま本屋で見かけて、
新幹線移動中の時間を有効利用するために買ってみたのですが、
ベストセラーになってるようです。
{E756AFEC-6204-4811-B401-28B27F70A45E}
まさに、今自分ができてないことを正当化してくれてるっていうか、
私が言っても説得力無いが小児科の偉い先生が言うだけで説得力が出るというか。 

まぁ、要は遺伝子でほぼ決まるから、小さいうちから周りと比べず頑張り過ぎないでー
子供に英語をやらせたかったら、まずはお母さんが習って話せるようになってみてーとか。

私は習い事のことで悩んでたので、
いろんなことをやらせて、すぐに辞めるのはOK。
子供の意思を尊重して。
ってとこ。
つまり、本人は辞めたいという明確な意思があるのに、それをねじ伏せて無理やり通わせるんでなくて、
本人に選択権を持たせてあげる。
自分の人生は自分で決めれるっていう経験を積ませてあげることが大事。
月謝前払いしてるのに、、、とか、教材費が、、、とかって話は、親側の事情で、
それは、親が先行投資に失敗したと思いなさいって。

はい。ありがとうございます。
辞めます。
ってことで、出張中に先生に連絡したら、あれよあれよと今月いっぱいで退会できることになりました。

しかし、最終日だというのに、息子は挨拶すらせず。腹立たしかったです。
いつも待ち時間一緒にいたママさんと会えなくなるのも寂しい。
小学校行ったら同級生になりそうだけど、連絡先聞いておけば良かったなぁ。
と、そこも悔やまれショックも大きい。
ママ友いないだけに、学童情報とか、全然知らなかったし。。。小学校も選べるとか初耳だらけ。

しかも、その子供たちが上も下もうちと同級生なのに、めちゃくちゃしっかりしてる!!
周りと比べないと言ったばかりだけど、ついつい比べてしまい、
特に息子は行動や精神的にも幼過ぎて、恥ずかしい限り。
男の子はそんなもん〜的な話になるけど、
男の子でもちゃんとしてる子はしてるしな!!

なんか久々に子育てに傷心になった日。
これを教訓に、習い事は本人がやりたいという意思を持ってから始めましょう、ってこと。
で、子供にやらせたければ、まずは自分がやること。

水泳
ピアノ
英会話
公文
体操、、、etc

みんな複数個掛け持ちしてるようだけど、
うちは当面、日々の生活をしっかり送ることを優先。
日々、手抜きになっていく料理とか片付いてない部屋とか、環境作りからちゃんとしていきたいです。