久しぶりの投稿です。
とにかく公私共に忙しくて…
まず、仕事増えてます…
遅くまで仕事してます。
休みも取れず、来月に2日持ち越しです。
それなのに隙間時間に旅行も行ってます。
でも、一昨日予定していた銀座ランチは仕事の都合でキャンセルに…
もう何ヶ月も前に予約してたのに 泣
ひーの還暦祝いを友人がしてくれました。
まあ、主役が行けばいいことですが…私も行きたかった…😭
7/16に2人目の孫が産まれました。
取り上げてくれた助産師さんは以前一緒に仕事していた人。
そしてDr.も前に何度も一緒に仕事したDr.。
私にとっては全く縁のない産院ですが、やっぱりご縁ってあるんだなぁって思いました。
そのお嫁さんと孫2号も明日退院で帰ってきます。
ご飯作りに来てー
たまには授乳もしてー
孫一号と遊んでー
ゆっくり寝かせて欲しいー(by息子夫婦)
などなど要望が盛りだくさん。
仕事が忙しいのでやれる範囲ですが、とりあえず明日はお赤飯を炊いて、お嫁さんが食べたいというリクエストの春巻きを作って行きます。
さて、天草旅行の続きです。
一棟貸しの宿に2泊しました。
合津港の目の前です。
宿泊前に免許証の写しとかパスポートの写しとか提出してとか泊まる人以外は部屋にも入れちゃダメですとか、いろんな規制はあるんですが、キッチンも洗濯機もあって、お風呂とかシャワーは3つ、トイレも3つあって、なかなか良かったです。
何より漁港が目の前で、ひーは夜も朝も釣りに行かれて大満足でした。
コノシロがたくさん釣れました。
猫ちゃんにもお裾分け。
魚がパタパタしてるうちに弱ってくるのを待って食べるそうです。
いっぱい釣れたので、家に持ち帰って、コハダの酢漬けと、竜田揚げと、つみれ汁にもしました。
コノシロのつみれなんて初めて食べたけどすごく美味しかったです!
そうそう橋の上からこんなのを見ました!
なんとエイです!
汽水のあたりでしたが、ぴっくりしました。
あら、全然天草らしくないですね。
この続きはまた!






