お越しいただきありがとうございますラブラブ


いちえと申しますニコニコ

妻→フルタイムワーママ👩週3リモート
夫→フルタイムワーパパ👨フルリモート
娘→3歳(年少)🧒


このブログでは、
花3人家族の家計管理
花子どもの教育
花インターナショナルプレスクール
花ワーママのキャリア

について主に綴っていますウインク



ご覧いただきありがとうございます、いちえですニコニコ





私には弟と妹がおりまして、2人とも家庭を持っています。

2人とも、2児の父であり母ですニコニコ





弟の家庭は奥さんが専業主婦ニコニコ




妹の家庭は共働き(妹は現在育休中)ニコニコ




です。






久々にきょうだい3人のLINEグループで話していた時、家計管理の話になりました札束





私:「2人とも、家計はどう把握してるの?」





と訊いてみたところ、




弟:「うちは僕が全部管理してる。〇〇(弟の奥さん)がいくら資産を持っているかは知らない」





妹:「家や車のローン、光熱費は旦那。食費は私。旦那の収入や支出、資産は知らない




との回答でしたオエー





ちなみに妹は家計簿も付けていないとのことでした驚き




よくそれで家庭が回せてるなぁ。。。



と、変な意味で感心する姉(私)。






サンプルがうちのきょうだいだけですが、相手の財布の中身を知らない割合が3分の2驚き







我が家は夫、妻ともに互いの資産や収入、出費をすべて把握していますにっこり






マネーフォワードに主要な口座を紐づけていますし、マネーフォワードに紐づけられない口座(楽天銀行の定期預金)は別途共有のスプレッドシートに残高を定期的に記録しています鉛筆






資産と月々の収入・支出を把握し、そのデータを元に夫が月毎の予算を組んでいます🧮





↓月毎の予算計算については以下の記事に記載していますにっこり







我が家は支出が多めなので、家庭の全資産を把握しておかないと生活が詰む真顔という危機感が夫婦双方にあり、自然と今の家計管理スタイルに落ち着きました爆笑







↓1月の我が家の出費はこちらネガティブ100万円超えました魂が抜ける







最後までお読みいただき、ありがとうございました{emoji:004_char3.png.ウインク}