那須御用邸と同じ泉質の温泉があるホテルブランヴェール那須にお泊りしてみた | 。*† みゆのつぶやき †*。

。*† みゆのつぶやき †*。

ご覧くださりありがとうございます。
コンデジ片手にふらっとドライブ小旅行に出かけては
花・社寺・ダム・お城・足湯などなどを巡っています(*´▽`*)

 

2023年12月

日帰り温泉・プールを利用したら

誰もいなくてのびのびと楽しめた

スター

たくさんの恐竜たちがお出迎えしてくれる

栃木県那須郡那須町湯本206−194

ホテルブラン ヴェール那須

 ※冬期設備点検のため(1月~3月)

クアハウス・露天風呂は

営業停止の場合があります。

 

 

 

今回は、お泊りで来ちゃいました

 

 

キラキラわ~いキラキラ

 

 

 

明らかに子供向け

ファミリー向けであろうホテルに

ひとり、意気揚々とのり込む

頭の中がお子様な大人 みゆ昇天

 

 

チェックインは15:00~ですが

温泉・プールのあるクアハウスは

13:00~利用可能なようなので

早めに到着して泳ぐ気満々

 

 

フロントで、宿泊予約をしていることを伝え

チェックイン前にクアハウスを

利用させてもらえるかどうか確認したら…

 

 

すでにお部屋の準備はできているからと

だいぶ早めにも拘らず

チェックインさせていただいちゃいました

ニコニコ

 

 

浴衣・帯(マスクもあった)を選んで

お部屋へGoビックリマーク

恐竜くん

お子様用には恐竜柄の浴衣もあるのね

 

 

本館・宿泊棟へと続く廊下

 

 

キョロキョロ

恐竜ってこんなにたくさんの種類があるのね

 

 

 

エレベーター前にも

ヤギのお化けみたいな恐竜がいましたよ

 

 

そして、お部屋

ばーん

 

 

今回はバス無のツインルームですが

ひとりでの宿泊だったので

ベッドは宿泊人数分だけしか

準備されていませんでしたあせる

おーっ!

これにはちょっとビックリでしたが

どうせベッドはひとつしか使わないし

ふたつあっても

どちらで寝ようかと悩むだけだから

これはこれでOK

 

 

窓の外を覗いてみたら・・・・

 

 

日帰りで来た時には見えなかった

恐竜たちがたくさん隠れていましたよ

ニコニコ

 

 

冷蔵庫内にはミネラルウォーター有りで

お茶の準備もバッチリグッド!

 

 

広々としていてなかなか快適です

 

 

ただ、ちょっと気になってしまった

湯のみのような黒い器

下矢印

 

 

何だろうかとよく見たら

抹茶チョコレートが一粒 ぽつ~ん

真顔

 

 

お茶菓子なのでしょうが

これはもはや

置かない方がいいと思うレベル

爆笑

 

 

上差しこちらは

浴衣と一緒に置かれていたマスク

恐竜くん

お部屋チェックが済んだところで

目的の場所へ!!

 

ここからは、日帰り入浴でも

利用可能なエリア

 

 

コミックがたくさん置かれたスペースもあり

休憩スペースもあり

 

 

シャンプーバイキングもあり

鍵付きの無料ロッカー完備で

ヘアゴム・ヘアクリップ

ボディータオル等アメニティも充実している

クアハウスへの入口

 

 

運動不足解消に

プールで泳ぐ気満々で行った今回ですが

プールの方からは

子供たちの声が響いていたので

まずは温泉から

♨

 

那須御用邸に引かれているのと

同じ泉質である、大丸温泉

物申す

だいまるじゃなくておおまるだから

 

上矢印

このあたりが源泉の温泉

 

※楽天トラベルより

 

熱すぎずぬる過ぎず

♨ ニコニコ ♨

あはは~ん

平日の日中だったためか

今回も誰にも会わずに独り占め

 

のんびりゆったり

温泉を楽しんだあとは

水着に着替えてプールへGo!!

 

楽しかったぁラブラブ

 

 

 

ではでは|・∀・)ノ またね~!