よんな~石垣島①到着して早々に用事を済ませる | 。*† みゆのつぶやき †*。

。*† みゆのつぶやき †*。

ご覧くださりありがとうございます。
コンデジ片手にふらっとドライブ小旅行に出かけては
花・社寺・ダム・お城・足湯などなどを巡っています(*´▽`*)

 

 

 

ずっと忙しく働いていたGWが終わったので

「月曜から金曜までお休みします」と

勝手にGWを作って旅に出てみましたキラキラ

 

 

早朝発の高速バスに乗り羽田空港に到着

今回は空港で時間をつぶす暇もなく

慌ただしく搭乗し、離陸です

 

 

せっかく窓がふたつある

眺めの良い席に座れたのに

残念なお天気で

ほとんど景色が見えないまま雲の中へ

えーん

 

 

もはや綺麗な景色は見れないだろうと

諦めていたのですが・・・

初めての石垣島 見えてきたーアップ

 

 

海がキレイねキラキラ

 

 

羽田空港から石垣空港までは

3時間ちょっとで到着です

 

 

思っていたほど雨は酷くはないようで

よかったぁ

 

 

キョロキョロ

予約してあるレンタカーを借りたら

石垣島散策に出発ですよ

 

 

雨の予報だった初日のうちに

お土産の購入を済ませてしまおうと

到着早々に向かった先は

 

 

日本最南端のアーケード商店街

ユーグレナモール

 

 

2本ある通りの片方は

だいぶ寂し気な感じだったけど

滝汗

 

 

メインらしき下矢印こちらの通りで

 

 

お土産を見てみよーっとニコニコ

 

 

石垣市公設市場にも立ち寄って

ランチも済ませちゃいますよ

 

 

早朝3時頃に家を出てから

何も食べていなかったので腹ペコなの

無気力

ソーキそば

もずく天ぷら と アーサー天ぷら

 

 

程よい酸味と甘さでさっぱり美味しい

ピーチパイン(手前)と 

とっても甘い普通のパイン(奥)

ピーチパインの方が好みだわハート

小さめのサーターアンダギーも食べちゃって

 

 

お腹が満たされたところで

再び散策

 

 

「おーりとーり」は石垣島の方言で

ようこそ という意味だそうです

 

 

沖縄方言だと「めんそーれ」

宮古島の方言では確か

「んみゃーち」だったと記憶していますが...

 

同じ沖縄県でも

随分と言葉が違うものですね

 

 

車DASH!

少々移動して向かった先は

石垣港

 

 

ほぼノープランだった今回の旅で

どうしても行かなければと決めていた

数少ない場所のひとつがこのあたり

「マルハ鮮魚」さんの側にあるはずなのです

キョロキョロ

 

 

見つけた物申す

 

 

ポケふた

マンタイン テッポウオ

 

 

姉家族へのお土産として!?

ポケモンGO のギフトをGetするという

この用事さえ済ませてしまえばもう安心

昇天

 

 

あとは

よんなーよんなー

(ゆっくりゆっくり)

 

のんびりと石垣島滞在を楽しむのみ

ニコニコ

 

 

ではでは|・∀・)ノ またね~!