9月の権利付き最終日は資金不足で、特に新しく銘柄を買ったわけではなかったケド、6月に持ってた(2702)日本マクドナルドの優待券が以外にも結構残っているのよね。

じゃあ、いまからバーガー食べに行くニャ!

っと、そういう意味では無かったんだけどね・・・

日本マクドナルドと言うと、混雑解消を狙って新たな試みがなされるようだニャ。

え??新しいメニューが出るの??

メニューではなく、注文形式を「タッチパネル」を使ったセルフ式を導入するらしいニャ。既に海外では取り入れられているらしいニャが、11月中にまずは1店舗目(大田区の大森駅)で実験導入らしいニャ!支払いも電子マネーでピッ!だニャ。

タッチパネル式かぁ~。流行れば、人件費の削減にも影響あるかもね!

長い目で見ればそうかもしれないニャが、まずは導入費用でコストが増えることによる利益圧迫も考えられるニャ。

う~ん・・・タッチパネルが流行れば、株主優待も情報が電子カードとかにチャージされるようになるのかな。

ゆくゆくはそうなるかも知れないニャ!
そういえばここ最近、「クスリ」を飲んでないわ。

え!?あきちゃんどこか悪いの!?

いや、そういうわけではないんだけど、株をはじめて(つまり結婚して)から、クスリに頼らなくなったなぁと思って。

良いことだニャ!クスリは半分はおまじないのようなものだニャ。

クスリの話題が出たところでにゃが、日本の製薬会社が大型薬(よく売れてる新薬)の特許切れ対策に迫られているようだニャ。国内製薬各社もいろいろと対策を練っているようで、たとえば(4568)第一三共製薬は米子会社で大幅なリストラを行うようだニャ。

なんか大変そうね(´・ω・`;)

そんな中、(4507)塩野義製薬はこの特許切れを見越して、特許料の割引と引き換えにロイヤルティー収入を得る期間を延長したとのことニャ。新薬の開発よりも財テク的な方法でこの局面を乗り切るといったところだニャ。

これから開発してほしいクスリ第一位は・・・! 『株価によく効くクスリ』です(笑)
女の子最近日経平均も上げてきて、ようやく日経レバも買い値に近づいてきたかな。

といっても17000円台のせてもらわないとなんだけどニャ。

女の子今日は・・・・あ、セブン&アイが強いみたいね!

一時235円高までのぼってたニャ!

米投資ファンドのサード・ポイントがここの株式を取得したっていうニュースが流れたことが要因みたいだニャ。

女の子気になるけど、これまたいまは資金が無いから買えないわぁ~~(- -、)
なかなか上値が重たい感じで、保有株も身動きが取れないニャ・・・

そうね・・少し上がったくらいじゃ全然買い値に戻らないねぇ。

来週から7~9月期の決算発表が本格的になってくるニャが、長~いお付き合いになっている銘柄はいつごろだニャ?

予定では11月11日に3668 コロプラ、11月12日に2160 GNIになっているニャ。

まぁ気長に待つしかないところだけど、そろそろ売買をしないとカンが鈍るわね(´-ω-)

ウム。一日の変動幅から見るとまだまだチャンスはあるニャ。インデックス系の銘柄で勝負をしたいところニャ。



日経平均のチャートでは、遅行線(緑の線)がローソク足とクロスしているニャ。ようやくトレンドが変わるかも知れないところ上に、、基準線(青い線)と転換銭(赤い線)もゴールデンクロスしているニャ。雲の下限で一度跳ね返されるかも知れないニャが、それを抜けてくると雲の上に出る可能性も出てくるから、そのあたりの値動きを狙えればいいニャが。

とりあえず、すぐに戻る可能性がなさそうな銘柄を少し売ってもいいかもね。年末までに調整もしておきたいところだし。

年末要因で含み損をうまくごまかしているようにしか聞こえないニャ!
ギャン理論で一番重視されているのは、『トレンドに従った売買』ということだニャ。『トレンド』という言葉はギャン理論の中でも何度も出てきたニャが、大事なことだから、もう一度ココで簡単におさらいしといたほうがいいニャ。トラ吉、例のモノを。

かしこまったニャ!

トレンドラインのイメージ

これはトレンドのイメージだニャ。上昇する過程では下値(安値)が徐々に切り上がっていることが分かるニャ。反対に下落する過程では上値(高値)が徐々に切り下がっているニャ。ギャン理論では、この支持線・抵抗線を意識してトレードを行うことを教えているニャ。

直近の安値とその前に付けた安値を結んで、右肩上がりであれば、ひとまず上昇のトレンドとみておけばいいわけね!

そういうことだニャ。では、それを踏まえたうえで本題に入るニャ!ギャン理論が教える、『ピラミッティング』という手法だニャ。具体的な手順は以下の通りだニャ。

【ピラミッティングの手順】=============================
①上値抵抗線をブレイクしたところで10単位のポジションを作り、損切りオーダーをマイナス5円とする
②10円上がったところで5単位のポジション(合計15単位となる)を作り、マイナス5円のところに15単位の損切りを入れる
③さらに10円上がったところで3単位のポジション(合計18単位となる)を作り、マイナス5円のところに18単位の損切りを入れる
④さらに10円上がったところで1単位のポジション(合計19単位となる)を作り、マイナス5円のところに19単位の損切りを入れる
============================================

上昇トレンドで、注文する単位を減らしながら総数量を増やしていくことで、ピラミッドのような組み方をするので、『ピラミッティング』と言われているニャ。相場が反転した時のことを考えて、ポジションを積み増していくというのがポイントだニャ。

なるほど!これなら損切り水準を引き上げながら、ポジションを積み増していくから、最後に作ったポジションが損切りラインに到達しても、全体的には利益になるんだね!

ウム。当然、①の時点で損切りになることもあるニャが、初めからピラミッティングすることを念頭に置いていれば、全額投入している事は無く、損失も最低限にとどめることができるニャ。

あきちゃんはいつも残りの資金を使い切るからちょうどいい方法かもしれないニャ!
昨日に引き続き、今日も日経平均は大幅安だったね・・・

夏以降冴えない相場が続いているニャ。

こんな相場の中でも利益を出している人もいるんだろうと思うと、ホントすごいよね。

でもさすがに先々月(8月)末の下げ方が早すぎたせいもあって、ほとんどの人は戻り待ちになっていると思うニャ。

そうよね・・・

皆さん浮かない顔ですね・・・MACD研究室の方でも、銘柄の発掘をしているものの、いまひとつ全体の相場に押されてしまって持続性がある銘柄が無いというか、、、でも一応、研究は続けているんですよ!とりあえず、今日の銘柄はこれです!

ACCESS(4813) 東証マザーズ 100株単位
従来型携帯向け閲覧ソフトで独占的。スマホ侵食で情報家電、電子書籍向け等のソフトを強化中



ACCESS(4813)の今後の展開を予想!
①MACDとシグナルがゼロラインを越えてきている。
②ローソク日足が75日移動平均を越えてきそう。
③10月14日終値788円から前回高値7月21日の1057円がターゲット
う~ん、、、良さそうな銘柄がなかなか見つからないなぁ・・・カール、そっちはどう?

良さそうな銘柄はあったニャが、値段が高すぎるニャ。残っている資金では買えそうにないニャ。

そうよねぇ・・・お手頃な銘柄ってなかなか無いよね・・・ん?あ、この銘柄、以前よりずっと安くなっているわ!

あきちゃん、株を買うときに、「安いから」という理由のみで判断するのはいかがなものかだニャ。株は『安く買って高く売る』ということで利益を出すモノであることは基本中の基本だニャが、「安いから」とか「高いから」というフィーリングだけで売買することはキケンだニャ。ギャン理論では、「トレンドが上向きの時に買うのに高すぎるということはなく、またトレンドが下向きの時に売るのに安すぎるということはない」ということを言っているニャ。

ギャン理論ではとにかく「トレンドに逆らわない」ということを繰り返し言っていることから、この考え方は重要だニャ!
今日は、おしゃれタウン自由が丘の「ピーターラビットカフェ」に行きました。

お土産にピーターラビットの焼印が付いたスコーンを買いました。



少し焼い焼くとふんわり感が出てもちっとしてとてもおいしいです!

元々は「Rakeru(ラケル)」というオムライス屋らしいのですが、そこがピーターラビットをコンセプトにしているお店のようです。

お店情報はこちら⇒『PETER RABBIT Garden Cafe
もう10月に入ったケド、みんなマイナンバーの案内は来てるのかなぁ?

10月5日時点で住民票登録されている住所にマイナンバー取得の案内が届くらしいニャ。

ボクらにも届くニャ?

残念ながら、「住民票を有する個人」に対して発行されるものだから、ネコには送られないニャ。

そうなのニャ・・・(´・ω・`)

大丈夫!そう思って、ちゃんと作っておいたの。



ちゃんと顔写真も入っているニャ!ん?でも番号のところが黒くなってわからないニャ。

マイナンバーは目的外の使用を禁止していることから、むやみに教えることができないの。だから、ブログ上でも一応黒塗りにしておいたわ。

ホゥ。なかなかの手の込みようだニャ。
先日付けた16900円が今のところ底となって次の戻り高値は19100円くらいがターゲットになってきたにゃ。ちょっと気が早いニャが。

毎回そうだけど、ココからが恐る恐る上昇なのよね・・・

一気に戻る事を期待したいニャが、そうなるにはインパクトが必要だニャ!で、このタイミングで日銀金融政策決定会合の結果が7日に出るニャが、追加緩和への期待がある程度今の相場にも織り込まれている感じもするニャ。

でもこの前、大猫先生が言ってたようにこのタイミングでの追加緩和はなさそうだね。

黒田バズーカも弾切れニャ?

そういえば新しい材料と言えば、TPP(環太平洋経済連携協定 ←良く聞くケド、日本語が相変わらず覚えられない(笑)が合意で農業関連の銘柄が上昇しているって言ってたわ!

今回のTPPの合意で輸出関連銘柄にも注目が集まっているようだニャ。でも、2020年に東京オリンピックの開催が決まった時も、ほんのしばらくは関連銘柄が上昇していたニャが、継続的に材料が出てきたらいいんだけどニャ。

このタイミングで円安後押しする金融緩和が出ると、まさにサプライズなんだけどなぁ~!