日経続伸の後の戻り売り警戒感。先日付けた16900円が今のところ底となって次の戻り高値は19100円くらいがターゲットになってきたにゃ。ちょっと気が早いニャが。毎回そうだけど、ココからが恐る恐る上昇なのよね・・・一気に戻る事を期待したいニャが、そうなるにはインパクトが必要だニャ!で、このタイミングで日銀金融政策決定会合の結果が7日に出るニャが、追加緩和への期待がある程度今の相場にも織り込まれている感じもするニャ。でもこの前、大猫先生が言ってたようにこのタイミングでの追加緩和はなさそうだね。黒田バズーカも弾切れニャ?そういえば新しい材料と言えば、TPP(環太平洋経済連携協定 ←良く聞くケド、日本語が相変わらず覚えられない(笑)が合意で農業関連の銘柄が上昇しているって言ってたわ!今回のTPPの合意で輸出関連銘柄にも注目が集まっているようだニャ。でも、2020年に東京オリンピックの開催が決まった時も、ほんのしばらくは関連銘柄が上昇していたニャが、継続的に材料が出てきたらいいんだけどニャ。このタイミングで円安後押しする金融緩和が出ると、まさにサプライズなんだけどなぁ~!