ご訪問ありがとうございますクローバー

子供とお出かけ、スイーツや日々のこと
病気のこと(甲状腺癌、大腸癌など)を綴っています
いつも、いいね!やコメントありがとうございます☺︎

 

こんばんはニコニコ


インフルエンザが流行ってますね。

コロナも流行っているのかな


息子のクラスが昨日まで

学級閉鎖でした。


先週は隣のクラス、

今日から別のクラスと

立て続けに学級閉鎖アセアセ


我が家は今のところ大丈夫ですが

移らないように気をつけないと。


皆さんもお気をつけくださいクローバー




今日、近所の内科に行ったのですが

発熱外来に20人くらい

並んでました

やっぱり流行ってる…


なぜ内科に行ったのかと言うと

先週の人間ドックの結果が出たのですが、

要精密検査の判定があったんですガーン





要精密検査

肝機能障害

血小板増加

 

 
肝機能は今まで一度も
引っかかった事無かったのに
なぜでしょう笑い泣き
 
肝臓のALTという項目が
基準値上限の2倍以上!

血小板は数年前から
基準値より少し高い位だったのが、
基準値上限の1.5倍に!

考えても仕方ないけど
検索してしまいますよねタラー

結果が出るまで一旦忘れよう



病院では血液検査をして
腹部エコーの予約を取って
帰ってきました。

何でもないといいけど。


 

最後まで読んでくださり、

ありがとうございましたクローバー
 

 

【病歴】
 
2005年10月
甲状腺腫瘍(左)の手術
病理検査の結果は甲状腺乳頭癌
 
2005年11月
 左の頸部リンパ節郭清手術
 
2011年6月
卵巣嚢腫の腹腔鏡手術
 
2017年2月
大腸癌ステージ3aの腹腔鏡手術
術後補助化学療法
(重篤な副作用のため1クールで中止)
 
2017年4月
術後補助化学療法の副作用の影響で
栄養失調状態→入院治療
 
2022年4月
右肺中葉のロボット切除手術
(大腸癌と甲状腺乳頭癌の転移)
→遠隔転移があったので、
大腸癌ステージ4だったみたいですが
通常のステージ4とは違うとか
 
2022年8月
甲状腺乳頭癌の再発
→左の頸部リンパ節郭清と
右の甲状腺摘出手術(全摘出)
 
2022年10月
放射性ヨウ素内用療法
(入院アブレーション治療)
→私の癌には効かなかったのか
体内に癌が無かったということ?
 
2023年5月
甲状腺に5mmの病変が見つかり、経過観察中
 
 
【今現在】
 
大腸癌…4ヶ月毎に定期検査
甲状腺乳頭癌…6ヶ月毎に定期検査
 
声…左の反回神経麻痺。普通に声は出ます。