こんにちは ストロベリーロックスです

 

岡山県の大山椒魚のニュースを見て 

 

生物好きには たまらなく 山椒魚に会いたい

 

調べると 相模原市 と 井の頭公園が ヒット

 

相模原市をチョイスして いざ 水族館へ

 

市が運営してる から 少し小さめ でも 立派です

中は 相模川の 魚たち なのかな?

 

いざ お目当ての 大山椒魚を すごく デカい ( ゚д゚)

けど 顔が見えない (T_T)  それでも 感動です 可愛すぎる

 

ペットとして飼いたい 懐いたら 楽しいと思う ( ̄∇ ̄)

 

隣の 山椒魚も デカければ 好みのタイプ でも お目々が 乾きそう

とても 癒されました ( ̄∇ ̄)  また 来たいですね

 

帰りに 館内の ガチャガチャやったけど 大山椒魚が 出なかった (T_T)

 

散歩して 鳥ちゃん見てたら

いっぱい 寄って来た(^^)

なんかの映画で見たような

あっ 隣でオジサンが 

えさあげてた ( ̄∇ ̄)

オジサンと少し会話をし

カモメは 3月 過ぎに 北に

旅にで出るそうです

元気で(ToT)/~~~

その後 

街で そのオジサンに会った

少し気まずい(^_^;)

こんにちは ストロベリーロックスです

 

1月に平日マラソン大会に 参加しました 

 

寒さと体調の不良で ほとんど練習無しで 大会当日を迎えました (^_^)a

20キロ 大丈夫だろう と 軽く考え でも ストレッチは 

 

入念にして いざ スタート  意外に走れる〜 (^◇^) 

 

でも おや? 15キロぐらいから おかしい・・・?

 

なんだ? と 思っていた時  プチ (足の付け根 から) ??? 

 

変な音が・・・した  次の瞬間から 両足 上がらない (・_・;

 

足を引きずりながら 走り? ラスト 5キロ 無理かなぁ

 

まぁ 行けるところまで 気楽に がんばろう〜 ( ̄∇ ̄)

 

なんだかんだで ゴール出来ました (^◇^)

 

「もう若くは無い」 と 気付かされた大会です (*´-`)

 

帰り ノリスを見つけて ∑(゚Д゚)  興奮

野鳥を見に来ていた おばあちゃん と鳥の話で盛り上がりました 

 

マラソン大会 来年に向けて 程よく 練習します ( ̄∇ ̄)