2022年6月*生徒さま作品のご紹介 | トロッケンクランツ教室 Strauβ(シュトラウス)の木の実日記

トロッケンクランツ教室 Strauβ(シュトラウス)の木の実日記

トロッケンクランツの作品やイベント、日々の出来事などを紹介します。

アトリエシュトラウスの鈴木です


今日も暑くなりそうですね


久しぶりになりますが

先月のレッスンで作られました

生徒さまの作品を

ご紹介させていただきます




上級「華やかなリース」





ナチュラルな木の実と

赤やワインに染めた木の実

素材を使って

小さめのリースを作ります


種類も多く

細かい作業ですが

トロッケンクランツ®︎を習って

細かい木の実がぎっしり詰まった

リースを作れるようになりたい!

という目標の作品でもあります


大変でしたが満足です

とのご感想

お疲れ様でした!



初級「松かさのリボン飾り」




木の実でシュトラウス
(ブーケ)を作り
松かさの上にのせます

配置を考え
形も整えながら
組んでいきます

その後
松かさにどのようにのせるか⁇

なるほど〜
難しそう…
と皆さんおっしゃられますが
上手にのせることができました^ ^


中級「ローズの壁飾り」





木の実とアーティフィシャルフラワーの薔薇を使って木の葉型に組みます

ご自身のペースで
じっくりと丁寧に
前回のレッスンの残りを
ご自宅で完成させてお持ちくださいました

きっちり詰めること
裏も意識しました
中央辺りの松かさを
もう少し高めにすれば良かった 
とのことでしたが
とても綺麗な仕上がりでした


上級「スワッグ」




ナチュラル素材
木の実や葉にワイヤーをかけて
枝物と束ねます

ワイヤーをどのように束ねるのか
想像がつきませんでしたが
なるほど〜
ですね

意外と難しいですね…
と配置など悩まれながらも
動きのある
ダイナミックなアレンジに


続きまして
アトリエシュトラウス オリジナル作品
をご受講くださった生徒さまの作品です





「アネモネのリース」

一昨年
三越さまイベント出展作品(左上)
その後
何名さまかご受講くださいました

木の実の種類や数が多く
何回かに分けて作られています

お忙しい中
よく頑張られました



「エレガントなリース」

昨年
三越さまイベント出展作品(下)
その後
何名さまかご受講くださいました

木の実と
アーティフィシャルフラワーの紫陽花を使ったリース

紫陽花のカラーはお好みで
それに合わせて
木の実に色を塗ったり
デコレーションしたりと
工夫されています

新発見もあり
それぞれの発想で
個性ある作品が誕生します


「ガラスボールのオーナメント」

昨年
一宮市「ギャラリー葵」さまにて開催の作品展で
生徒さまで講師の
アトリエMOMOさんが出展されました

生徒さまのお友達が
もう1つ作りたいと
前回のお色違いで(右上)

作品は小さいですが
木の実のワイヤリングから
お時間かけて
じっくり丁寧に作られました


さらに
2018年に多治見市
「アルティストビラージュ
ギャラリエ」さまにて開催の
「森の中のウェディング」
出展作品
「アンティークアイアンクロス」




をご希望でしたので
ご自身で材料を揃えていただき
揃えられないものは私がご用意し
レッスンさせていただきました

組み方
葉や枝の入れ方
リボンなど
作り方が少々複雑で
自分で作っておきながら
お教えできるか心配でしたが
見本を見ながら
思い出しながら
3回のレッスンで
無事完成されました!

 


「アンティークアイアンクロス」







*Iさま作


お部屋の雰囲気に合わせて
材料も少し変えられ

作品は
ガラステーブルの下に入れて
飾りますと
ご自身のイメージで制作され
お写真送ってくださいました





*Uさま作

メインのお花以外は
ほぼ見本と同じ材料で

細いリボンは
同じものがなく
悩まれながら
保留となりました


縦60㎝×横40㎝の大作

ゴールまで長かったですが
根気よく頑張られました

お疲れ様でした!



*レッスンのお問い合わせ*


トロッケンクランツは登録商標です
登録第5400385号