2018年6月*7月 守山教室レッスン♪ | トロッケンクランツ教室 Strauβ(シュトラウス)の木の実日記

トロッケンクランツ教室 Strauβ(シュトラウス)の木の実日記

トロッケンクランツの作品やイベント、日々の出来事などを紹介します。


名古屋市守山区上志段味
一宮市 
知多郡東浦町


トロッケンクランツ
〜木の実のリースとクラフト〜
教室を開催しております
「アトリエ シュトラウス」の鈴木です




毎日本当に暑いですね。
これだけ暑いと身体に応えます。
熱中症など、
体調管理に十分気をつけてください!


そんな暑い中、
秋冬イベントに向けての準備を進めております。


先ずは、
来月26日(水)〜約2週間にわたって開催予定の
岐阜県多治見市「アルティストビラージュ ギャラリエ」での作品展。


昨年に続き、
今年も開催させていただくことになり、
今回はテーマを決めて取り組んでおります。


ゴールデンウィーク前から準備を進めておりますが、それでも間に合うかどうかというところ。


先月、皆さまのご協力により、
DM掲載用の作品が完成して、
一先ずホッとしたところではありますが、
まだまだ作品制作が追いついておらず、
他のイベントの準備との同時進行…
例年に増してハードな年となりました。


それこそ、
体調管理に気をつけつつ、
これから年末まで…
長いですが頑張りたいと思います。


前置き長くなりましたが、
もう8月に入りましたね…


6月・7月の守山教室の生徒さんの作品紹介がまだでしたので、紹介をさせていただきます。




ゴールドコース作品No.49
「ジャパネスク」






独特なデザインに惹かれます。


見た目に難しそうですが、
実際作ってみて難しいと感じました。


正面を意識して、
円筒形に編んでいきます。


なかなか綺麗な円筒形にならなくて、
大変苦労して作った記憶があります。


生徒さんも、
木の実の配置や円筒形の幅が難しい…
と悩まれながら、
頑張って取り組んでいらっしゃいました。


さらに、
編んだ本体を枝にのせる作業、
悪戦苦闘されながらも上手にのせることができました。


和・洋どちらにも合うモダンなデザイン、
出来上がると素敵ですね。





「 雅 -MIYABI-」






昨年冬に、
三越様にて日替わりレッスンをさせていただきました作品です。


前からリクエストをいただいておりましたが、季節外れのこの時期になってしまいました。


お二人とも、
ゴールドコースご受講の生徒さんで、
手慣れていらっしゃいます。


もう完成ですか?
というくらいに、
すんなりと編み終えられました。





ゴールドコース作品No.43
「HAPAリース」






1月に講師資格を取得されたYさんの作品です。
他のゴールドコースご受講の生徒さんが作っていらっしゃるのを見て、
いつか作りたい!と思い、
ようやく達成されました。


まだご自身で材料を集めることに慣れていらっしゃいませんが、これも勉強だと前向きな姿勢で資材屋さんを巡り、ほとんどご自身で集められました。


材料集め、
大変ですが楽しいです。


タイトル「HAPAリース」のHAPAとは、
ハワイ語で半分という意味だそうです。


今回のレッスンでは、
ポイントになるプルメリアのお花の配置に気をつけます。


こちらのレッスン、
簡単そうに見えて、
意外と難しいと感じました。


じっくり丁寧に作られ、
レッスン時間内には完成できませんでしたので、残りはご自宅で作ってこられました。


綺麗にできていましたが、
ご本人さまは納得できていないご様子でした。


その反省点を、
また次に生かせると良いですね。




上級「メタセコイアの鏡」






ヒマラヤスギがポイントで、
あとはメタセコイアとヒノキを沢山使ってリースを作り、鏡に取り付けます。


しばらくお休みをされていらっしゃって、
随分前にレッスンされた作品です。


作る前は、
気が遠くなりそう…
とおっしゃられますが、
編み始めると皆さん真剣。


自然と集中してしまいますね。


数の多いメタセコイアとヒノキの配置、
バランスが意外と難しくて、
なかなか思うようにいきません…
と生徒さん。


レッスンでは途中まで作っていただき、
残りはご自宅で作ってお持ちいただきました。


やっと完成〜
というところで、
やっぱり納得いかず全部解かれ…
を繰り返し、
3度目でようやく完成〜


ですが、
何回やり直しても上手くいきません…
と納得いかないご様子でした。


ご自身が満足できるような作品制作を目指すことは大事なことだと思います。





上級「華やかなリース」






こちらも木の実の種類が多く、
細かい材料を沢山使っています。


あまりにも種類が多くて、
配置悩んでしまいますね。


こちらのリースも、
何度も編み直しをされたそうで…


当時の私は、
そこまでのこだわりがなかったので、
レギュラーコース作品の完成度の低いこと。


生徒の皆さんの方がお上手で、
見本をお見せするのが恥ずかしい…


スタイリストでいらっしゃるSさんは、
常々バランスを考えてコーディネートしていらっしゃいますが、
トロッケンクランツでもバランスが悪いというのは何となく分かるそう…


コーディネートのこだわりが、
トロッケンクランツ作品制作にも表れ、
難しい作品でしたが、
とてもバランス良く配置され、
完成度の高いものとなったと思います。


上級は上級だけに、
木の実の種類や数も多くなり、
細かい作業も増えます。


作り方も複雑だったり…


その分、素敵な作品ができますよ〜


次回も頑張りましょう!



久々の更新、
長くなってしまいました。


最後までお読みくださり、
ありがとうございましたm(_ _)m






トロッケンクランツは登録商標です。
登録第5400385号