☆、今日もまだ急性中耳炎による耳鳴りは相変わらず。
(´・_・`)
☆、んでパワースポット巡りのコースを考えてみたり。
(p_-)
☆、ワタシ→『よしっ!、ココとココじゃあっ!』
∑(゚Д゚)
☆、1箇所目は、
市原市田淵に学術的に世界に2箇所しかないうちの1箇所といわれるパワースポット(地球磁場逆転地層)
☆、難しい事はわからないけど、
パワーは頂けるんじゃないかな?
詳しいことはググってください~。
(´・_・`)
☆、それはともかく?
(・ω・)ノ
☆、『パワーをくださいっ!
地球磁場逆転地層っ!
щ(゚Д゚щ)カモーン』
☆、フハハ(笑)
( ̄▽ ̄)
☆、着いた。
( ̄▽ ̄)
☆、田淵会館というところに車を置いて歩いて移動。
ちなみに何台か停車していました、
先客がいるのかな~?
(´・_・`)
☆、道の途中の写真。
☆、地球磁場逆転地層に着いた。
また誰もいな~い!。
∑(゚Д゚)
☆、写真をペタペタ貼ります。
_φ(・_・
☆、実際に地球磁場逆転地層に自分の手で触れてみたり。
☆、それと、なんともミステリアスな感じ?がする石があちこちに見られる。
(気のせいかもしれませんが、(°_°)
☆、またこちらにもぜひ来たいものです。
(・ω・)ノ
☆、で、もしこちらへ行く時の注意点をちょっと書きます。
_φ(・_・
☆、『絶対に』長靴持参で来た方がいいです。
(´・_・`)
☆、『地球磁場逆転地層』へ、
移動する際、天候、季節によって違うかもしれませんが、20~30cmくらいの深さの川に入ることなります。
☆、正規の入り口から『地球磁場逆転地層』まで入ることにしようとしましたが、今回、川の流れがかなり早くて断念しました。
☆、で、ワタシは竹やぶから下って入りました。
↑
☆、よって、動きやすい格好、軍手持参で来た方がいいです。
☆、あと女性の場合、スカートで入るのは、ほぼ不可能でしょう。
(スカートが破れますよ~?、パンチラさせたければどうぞ~。)
(・ω・)ノ
☆、あと、雨の日に行くのはやめた方がいいと思います。
(川の流れがもっと早くなっている事が想定されます。)
☆、で、見終わって車に戻って、
☆、ワタシ→『よしっ!、お次は…、』
∑(゚Д゚)
☆、読きます~。
( ̄▽ ̄)