憂鬱バンドマンの発狂日記 strange world's end 飯田カヅキのBlog -278ページ目

昨日のlive、次のliveの告知

$journal-100420

昨日、秋葉原CLUB GOODMANにて「strange world's end」のliveをご観覧された皆様、ありがとうございました。

出演者、関係者の方々にも御礼申し上げます。

いつも来てくれる方、ありがとうございます。

そしてTHREE CHORDの関根くん、イベンターの金子さん、遊びに来てくれてありがとう。

さて、肝心のliveですが、今回はかなり久々な感のある、「自滅」始まりのセットリストでした。
空気を一気に換える分にも十分でしたね。

個人的にはやはり、strange world's end が始まって最初の音源である「証明」と、今年の新曲「残念」、「摩耗」が混ざっても違和感無い処が良かったですね。
特に「残念」は破壊力が増して来ていると思います。

まぁ今回も課題が出て来ましたが、それと同時に愉しくやれたと思う夜でした。

10.04.20 秋葉原CLUB GOODMAN set list

01.自滅
02.証明
03.残念
04.摩耗
05.シューゲイザー
06.灰


それでは告知です。

次のliveは今週末、04/24(土)池袋ADMになります。

この日はガソリンユンボさんの企画に誘われておりまして、出演者も個性派揃いな様で楽しみです。

知り合いの中学生バンド、LADY JOEとも対バンしますね。

strange world's end はこの日は19:05頃出演予定になります。

それとこの日はチケットが中学生は無料、高校生は¥1000という破格な日になっています。

また詳細は明日にでもこちらに載せますね。

04/24(土) 池袋ADM
information : tel 03-3983-9387

【ガソリンユンボ&Adm presents「GGE」】


出演 strange world’s end (start 19:05~) / ガソリンユンボ / ブルボンズ / 長谷志恩 / GUDA-GUDA / LADY JOE

open 18:00 / start 18:30 adv ¥2000 door ¥2500 (d別¥500)
※中学生無料 高校生¥1000

次回もバンド一同気を引き締めて、更に気合いで挑みたいと思いますので皆様是非遊びに来てください。
宜しくお願い致します。

4/20(火)秋葉原CLUB GOODMAN 出演詳細

$journal-goodman map

strange world's end 、明後日 4/20(火) 秋葉原CLUB GOODMAN のliveの出演詳細をお知らせ致します。

strange world's end はこの日トリで21:15頃出演予定になります。

来られます方は、お間違えの無い様お越しください。

今回もバンド一同気を引き締めて、気合いで挑みたいと思いますので皆様是非遊びに来てください。
宜しくお願い致します。

ちなみに今月は4本あるのでまた全て趣向を変えて行きたいと思います。

それでは、また明後日お逢いしましょう。


4/20(火) 秋葉原CLUB GOODMAN
information : tel 03-3862-9010

最寄駅:
●JR秋葉原駅「昭和通り口」出口
●営団日比谷線・秋葉原駅 4番出口
●つくばエクスプレス・秋葉原駅 A1出口
●都営新宿線・岩本町 A4出口

出演 strange world's end (start 21:15~) / OBJECT AND LIGHT / 中毒 in the FUZZ / 山猫とオスカー
open 18:00 / start 18:30 adv ¥1500 door ¥1800 (d別¥500)

■■■■■■■■■■■■
チケット予約はお名前と枚数を記入のうえ、
メッセージ、またはホームページからメールでお願い致します。

●strange world's end HP
http://strangeworldsend.web.fc2.com/
■■■■■■■■■■■■

jonsi 「go」

$journal-jonsi go

最近はアイスランドのバンドSigur Rosのギターヴォーカル、jonsiのソロアルバム、「go」ばかりを聴いています。

季節的にも気分的にもぴったりで、しかも素晴らしいアルバムです。

心を何処かに飛ばしてくれる、無くしてくれる作品。

あぁ、これなんだよなぁと思う。美しいね。

元々ソロの人は置いておいて、現存するバンドのフロントマンでこれ位の作品が作れるのは、他にはイギリスのバンドRADIOHEADのギターヴォーカルThom Yorke位じゃ無いかなぁと思う。

今年はサマソニにソロで来るから観たいけど、出来れば単独が観たいなぁ。

Sigur Rosのライヴは何度も観た事があるけど、そこにはまるで別の世界がある。
あれに触れるとまるで自分が音に飲み込まれていくのが解るんだ。

出来ればやっぱりフジロックで観たかったな...。

5月分のライヴが1本追加決定しました。

$journal-0316c

strange world's end 、5月分のライヴが1本追加決定しました。

追加日程は5月25日(火) 三軒茶屋HEAVEN'S DOOR です。

これで5月も2本になりました。

暫くは月2本位のペースでライヴはやっていこうかなと思います。

ストレンジにしては抑え目な気がしますが...今はこれ位が良いかなと。

また詳しい詳細はこちらでお知らせします。

ライヴは何処でやっても気合でやりますので、是非気軽に遊びに来てください。

それではまた。


【ちなみに次回ライヴはこちらです】

04/20(火) 秋葉原CLUB GOODMAN
information : tel 03-3862-9010

出演 strange world's end (start 21:15~) / OBJECT AND LIGHT / 中毒 in the FUZZ / 山猫とオスカー

open 18:30 / start 19:00 adv ¥1500 door ¥1800 (d別¥500)

■■■■■■■■■■■■
チケット予約は枚数を記入のうえ、
メッセージ、またはホームページからメールでお願い致します。

●strange world's end HP
http://strangeworldsend.web.fc2.com/
■■■■■■■■■■■■

昨日のlive、次のliveの告知

$journal-0411a

$journal-0411b

昨日、下北沢MOSAiCにて「strange world's end」のliveをご観覧された皆様、ありがとうございました。

主催者、出演者、関係者の方々にも御礼申し上げます。

いつも来てくれる方、久々に来てくれた方、差し入れをくれた方、グッズを買ってくれた方、ありがとうございます。

そしてnullのフジタニくん、遊びに来てくれてありがとう。

LosingMySilentDoorsのBoriさんも今回も写真まで撮ってくれてありがとう。

さて、肝心のliveですが、今回は久々か、「ギロチン」始まりのセットリストでした。
空気を一気に換える分には十分でしたね。

そして前回に引き続き「破滅の庭」の無いセットリストでした。
うん、行けるね。これでも。何かが掴めて来た気がします。

個人的にはやはり、今年の新曲達の「汚染」、「残念」、「摩耗」の3曲が出来たのが良かったですね。
それとやはり下北沢MOSAiCは照明が良かったです。
それ以外はよく覚えてないです。

何か手ごたえを感じつつも新たな課題をその中に見つけた日でした。

10.04.11 下北沢MOSAiC set list

01.ギロチン
02.汚染
03.残念
04.摩耗 (新曲)
05.シューゲイザー
06.灰


それでは告知です。

次のliveは、04/20(火)秋葉原CLUB GOODMANになります。

strange world's end はこの日はトリで21:15頃出演予定になります。

また詳細はこちらに載せますね。

04/20(火) 秋葉原CLUB GOODMAN
information : tel 03-3862-9010

出演 strange world's end (start 21:15~) / OBJECT AND LIGHT / 中毒 in the FUZZ / 山猫とオスカー

open 18:30 / start 19:00 adv ¥1500 door ¥1800 (d別¥500)

次回もバンド一同気を引き締めて、更に気合いで挑みたいと思いますので皆様是非遊びに来てください。
宜しくお願い致します。

$journal-0411c

※ちなみに画像は、下北沢にある、「2×2=8(ににんがよん)」という読み方も謎な本場カレー店。
見た目にも入るのを躊躇したのですが、ベースの神山の押し切りにより入ってみる事に。

ところがこれが当たりで美味かったのです。カレーをナンで食べたのはかなり久々かもしれない。
カレーも幾つか種類があり、サラダやデザートまであって980円で食べ放題なのは安いしね。

しかしまぁ目の前でリズム隊2人が貪る様に何杯も食っているのを見て、今日もまた面白い事になりそうだなと俺は思ったのであった。

この店、また行きたいと思います。