ストラダーレのブログ

ストラダーレのブログ

岐阜県のチューニングショップ『ストラダーレ』です。
車好きサーキット好きが集まるショップです
日々の作業風景や車ネタをご紹介していきたいと思います
車に関することなら何でもお気軽にお問い合わせくださいね!



JB64Wジムニーの

HKSフラッシュエディター用カスタムデータが完成しました!

ノーマルの63.45PS/10.79Kgmに対し

当店のカスタムデータでは83.94PS/13.70Kgmと

かなりのパワー&トルクアップが可能です。

 

普段の街乗りはもちろん

高速道路でも余裕が生まれますよ。

 

JB64オーナーで

もうちょっとパワーに余裕があれば・・・・・

と感じている方に超絶お勧めです!!

(当店のカスタムデータはハイオク仕様となります)

当店の新しい出デモカー

NDロードスター

忙しくてあまり乗っていませんでしたが

ようやく慣らしが終わってオイル交換出来たので

ダイナパックで馬力計測

係数1.2でもカタログ数値には届きませんでした 涙

まぁパワーがどうこう言う車ではないので

良いのですが正直もう少し欲しいところ・・・。

 

でも乗った感覚は車体が軽いだけあって

数値から想像するよりは活発に走ってくれますね。

さてどこから手をつけましょうか??

S660のLLC交換

もちろんストラダーレのスーパーLLC

通称『ダーレ水』を使います。

マジで良く冷えるので水温が気になるって方には

超絶お勧めです。

K-TECHのF20改2.2

K-TECHのカスタマーピストンにF22クランクの組み合わせ

今回はさらにTODAのA2カムも入れて目指せ300仕様です

慣らしをするにもノーマルECUでは厳しいそうなので

LINKのプラグインを導入してセッティング

組んだばかりのエンジンなので

慣らしが出来る範囲でセッティング

オーナーさんの手で慣らし運転をして頂き

その後再度お預かりで本番セッティングですね。

何とか大台を突破したいところ・・・。

 

乞うご期待!

LSD組込とファイナル交換で入庫したAP1

CUSCOのLSDに4.4ファイナルの組み合わせです

もちろんディスタンスカラーを使って組込ました

デフを降ろす際にデフマウントに亀裂を発見したので

新品交換してデフマウントカラーも取り付けて完璧ですね♪