こんにちは!
新2年ASのねおです!
2/13〜15の3日間、新2、3年生はつま恋合宿にきています✊🏼🔥つま恋合宿では、全体を「パルキア」と「ディアルガ」 の2チームに分けて各地から集まる大学と練習試合を行いました❗️
ということで!今回はつま恋合宿3日目の様子をお届けします!ぜひお楽しみください✨
3日目の流れ
6時30分に朝食会場に全員集合です!
3日目も朝ごはんはビュッフェ方式でした。3日目は朝食後直ぐに試合があるため、荷物をまとめてから試合会場へと向かいました!
試合結果は最後に報告します!
試合終了後みんなでお昼はお弁当を外で食べました!その後は慶応vs甲南の決勝を観ました!レベルの高い試合を観ることで、とても多くの刺激を受けました🔥
その後は、閉会式を行いMVPの発表です!
閉会式が終わったら、ついに東京に向けて出発の時間です😢みんな疲れきって、バスの中では爆睡でした、、、(笑)
3日目の試合結果
《パルキア🦖》
第1試合 vs 甲南大学 1-4
得点者 手塚
第2試合 vs 神奈川大学 0-5
《ディアルガ🦕》
第1試合 vs 追手門学院大学 0-2
つま恋を振り返った感想をパルキア、ディアルガから2人ずつインタビューしました!🎤
🦖パルキア編🦖
新3年 河村嘉門
「新3年ATの河村です。去年のつま恋、負けに負けを重ね、チームの雰囲気も良いとは言えず、、、
だから次のつま恋は勝てて、みんな楽しいと思えるつま恋を上級生として自分が作ると意気込んだ今回、結論めちゃくちゃ楽しかったし、スコアにある程度名前残せたし、決勝リーグに進めたので目標は果たせたと思ってます。
チームパルキア最高!パルキアみゃー!!!」
新2年 大野司恩
「チームみんなでいい雰囲気作りができたことで決勝リーグに進めて良かったです。」
🦕ディアルガ編🦕
新2年 中谷太智
「嬬恋を通して、先輩や同期との関わりを一層深めることができました!プレーをする上で、ミスを恐れないことはとても難しいことだと思っていましたが、仲間を信じカバーし合えることで自分のプレーをより発揮できると感じました。」
新3年 飯野ともや
「新2年3年生の仲が深まり、かつ個人としても課題を見つけつつそれを試合の中で試す機会となりました。」
──────────────────
最後まで読んで下さりありがとうございました🌟
3日間にわたるつま恋ブログいかがでしたか?
次回のブログもお楽しみに!🌱