今だからできること 木村隆一 | 立教大学体育会男子ラクロス部 SAINTS 公式ブログ
こんにちは、ナルトにハマっています。新2年木村です。あ、ちなみに今56巻です^^


#今だから出来ること


先輩方とか同期のブログを読んで、「あ、みんないろんなこと考えてるんだな。自粛期間無駄にしてねえな。すご。」とか純粋に思いました。

それは例えば、組織のこととか、いわゆる〝価値〟のこととか。
僕は正直この期間組織についていろいろ考えたかって言われたらそうは言えませんでした。〝自分は新2年生だからまだいっか〟なんて甘い考えも結構あったかもしれません。


そのかわり、自分はこの期間トレーニングもいっぱいして、食事面での体づくりもして、ラクロスの知識に関することもいっぱい学んで、ラクロスをしまくっています。

要するに、僕にとっての #今だから出来ること はとにかく今自主練とかトレーニングをいっぱいして、とにかくラクロスが上手くなることです❗️やっぱり〝勝ちと価値〟の〝価値〟の部分もまず前提としてラクロスが上手くならないと多分話にならないですよね。僕はそう捉えました。ちょっと違くね?って思ったら教えてください笑




振り返ってみると、Saintsに入部して1年間、自分は結構ラクロスに時間を費やしたという自負があります。バイトもせずずっと自主練してたなーって思います。

けど、サマー僕が抜かれまくって負けたり、ウインターも最後の最後で青学に負けちゃったり、今年はあんまり報われなかったのかなーなんて。他には、いろいろ選ばれたりしたけど、最後には怪我で全部棒に振っちゃったり。まあラクロスそんな甘くないですよね。笑


正直、ラクロス部を辞めようかと思った時期もありました。








いやめちゃくちゃ嘘つきました笑笑笑笑1ミリも思ったことないです笑笑笑なんかちょっとしんみりさせたかっただけです笑笑笑、、、、はい。


ちょっとかっこいい風のブログでしたよね。途中まで。笑それを目指してました。


まあ何が言いたいかっていうと、今年は僕のラクロス人生においてめちゃくちゃ大事な年になるので、いっぱい練習して、上手くなって、活躍して、試合勝ちまくって、良い年だったって心から言えるようにしたいです❗️あとコロナをこの手で消してやりたいです。一番下の学年じゃなくなって、あんまり後輩づらしていられないですけど、まだまだ先輩方いろいろ教えて下さい❗️



自粛期間を経てみんなそれぞれまた一段と成長したSaintsで活動するのがとても楽しみです😁

ではまた。


#98 木村隆一


りゅういちのラクロスに対する思いは自分も見習いですね!いっつもグラウンドにいる隆一はまじですごかった。まぁ僕1on1では多分負けないですけどね。笑
今の自分はなんか書いたい欲がすごいんです。全く外に出ないし。買うって言ってもローソンのプレミアムロールケーキくらい。何か凄いもの買いたい。