こんばんは🌙
昨日のサマー優勝は鳥肌が立つくらい感動しました。個人的に1年生の練習試合や紅白戦で審判をする機会が多かったので、本番がんばってる1年生を親心のような気持ちで応援していました。笑
今日はそんな1年生のマネージャー、トレーナーのことについて書きたいと思います。
私は今年の新歓担当をしていました。破天荒すぎる同期の久保田隊長を支えるのはなかなか大変でしたが、今年の新歓は大成功だと言っていただけることも多く嬉しい限りでした。そんな新歓によって入ってくれた9人のマネージャートレーナーには本当に感謝しています。
新歓が終わり私はそのまま育成係になりました。育成は3マネ全員で力を入れているため、私だけの仕事ではないですが1マネに部活の基礎などを教えてきました。
1マネというのはとにかく怒られます。笑 私が3年目になって怒る立場になり、どうしたら良い怒り方ができるか難しいものだと実感しました。気をつけていても、もしかしたら理不尽に怒っていること、キツい言い方をしていることがあるかもしれません。
そんな中でも1マネはいつも真剣に話を聞いてくれて、分からないことがあれば積極的に聞きに来てくれます。昨日はそんな9人の素敵なマネトレが泣きながら喜んでる姿を見て、慣れないながらもここまでほんとうに頑張ってきたんだなぁと思いました。いつもビデオアップやスコアなど縁下で部活を支えてくれている1マネの努力が報われた気がします。
上級生のリーグ戦はまだまだ続いています。1マネも慣れないリーグ戦でまだまだ大変な思いをすると思いますが、それでも昨日の達成感を思い出して学年関係なく一緒に頑張っていきたいと思います。
1年生ほんとうにおめでとう🎊
3マネ なつみ