あすなろに向けて | 立教大学体育会男子ラクロス部 SAINTS 公式ブログ
こんにちは!E班担当2回目の更新です!


こんにちは
経済学部経済学科2年の宮本和茂です。
今日はポカポカ陽気で上着がいらないくらい暖かく、春を感じた1日でしたね。 
今日の練習は法政戦を明後日に控えみんないつも以上に気合が入っていました。また、水曜日から多くの新入生が練習に来ていて、月日が経つのは本当に早いなぁと感じました。

柳井が前回のあすなろに向けての熱い想いを書いてくれたので、僕は同期のことについて書こうと思います。

僕はこの学年が大好きです。みんなノリがいいし、仲間想いだし、優しいし、挙げればキリがないくらい良いところが盛り沢山の学年です。

しかしみんな仲を悪くしたくないせいか、なかなか思ってることを言えないでいるように感じます(僕も含めてです)。そのせいで少しずつ馴れ合いが出て来て、厳しさが足りないのかなぁとちょっと思っていました。

そんな時、青木さんの話を受けてミーティングを開くことになりました。みんなそれぞれ思っていることを言い合いました。仲間に厳しい言葉をかけた人もいました。
僕はこのミーティングを機にみんなの意識が大きく変わったと感じています。

同期のみんなへ
あすなろまであと1ヶ月、やれるだけの事をやって優勝して、みずきさんを胴上げしようね😊

読み返してみると柳井の文章とかなり似てしまいました(笑)最後まで読んでいただきありがとうございました。

{576A17F7-9A8F-467A-B9F2-B028C1C769D8}